牡羊座考:クラプトンを語る。つまり音楽は言霊だ。 | 貴女の不調を元氣に整える運命星アロマカウンセリング

貴女の不調を元氣に整える運命星アロマカウンセリング

貴女の不調は、心のどこかで自分自身や自分の中のオンナの部分を否定してしまうから。
長年培ったアロマセラピー術で、身体の感情と記憶を解放。そして宿命を受け容れる東洋陰陽五行説&西洋占星術で、元氣を取り戻すカウンセリングをしております。

運命星アロマカウンセラー・横山ゆみです。
 
 
さて今回のテーマも牡羊座です。
 
私は日本という自国を愛していますが、たまらなく気になる、そして実際に生活に取り入れているのが英国文化。
 
アロマセラピー、西洋占星術。他にもフラワーエッセンスやホメオパシー文化もあるイギリス。
 
が、幼い頃から多大な影響を受けているのが、音楽です。
 
そして牡羊座のこの方、エリック・クラプトンに大きな影響を受けてきました。
 
私はギターは弾けませんが、エレクトーンなら少々(今は全く弾けません)。
 
デレク・アンド・ザ・ドミノス時代の「レイラ」(愛しのレイラ)。
 
三菱自動車のCMでもよくかかっていましたが、私はあのサビも勿論好きですが、エンディング部が最高に癒されて大好きなんです。
 
この方、完璧にコピーしてあって、凄いです^^
 
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
 

 
ちょうど10年前にエリック・クラプトンの日本公演、マリンメッセで行われました。
 
生のクラプトンはたまらなかったですよ^^
あの歌声とギターが最高に痺れました。
 
 
が、この方、私生活がね。。。
 
親友の奥さんを寝取るわ、愛人に子供産ませるわ、そしてさらに複数の愛人が・・・。
 
有名税かもしれませんが、人間の雄(男)としては私から見たらサイテー最悪なんですよね。
 
でもクラプトンは最高の歌い手であり、最高のギタリストなんですよね。
 
悔しいわ―――。
 
でも、しょうがないんですよ、火星が魚座で、月が天秤座、そして金星が牡牛座でトライン描いているんです。
 
女性がいないと、そして恋をしていないと歌が生まれないんですね。
 
歌が生まれないのは困る―――――――――――――!!
 
というかクラプトンに歌が生まれないと、あーた何しにこの世に生まれてきたのですか!!って話になります。
 
ファンとしては、それは避けたいというのが本音。
 
ま、今はいいお爺ちゃんなので(お爺ちゃんになってもカッコイイ笑)。
 
日本で有名なあのミュージシャンも奥様の寛大さがあって、世に素晴らしい曲を産んでますから。
 
その分、その方も好き放題してこられてマイナス清算されているのを見ていると、人生成るように成るんだなって思うわけです、はい。
 
ミュージシャンって歌が良ければっていうわけではないですものね。
 
その人の人生丸ごと映し出して聴かせているんでしょう。
 
金星が牡牛座にあり、このホロスコープは、もうクラプトン自身が音楽に生きると出ていますから。
 
12室から7室まで偏ったホロスコープ図をしているので、まさに音楽と恋に生きる人の図。
 
しかも土星が蟹座・・・。家庭を一回や二回(自分や相手)壊し壊される確率高し星回りです。(全員ではないですからね)
 
ホロスコープ恐るべし!!
 
愛と美の星、金星が牡牛座なので、五感六感が敏感で、火星が魚座なので常に愛と情熱を求めている。
 
ミュージシャン以外だったら、単なるスケコマシです。
 
さて、ここからホロスコープ話から変わり、音楽の話です。
 
音には言の葉(コトノハ)がのります。
それが、言霊になり、魂として伝わっていく。
 
私は当時2歳や3歳などでしたが、氣になっていた曲を見つけられました。
 
Gilbert O'Sullivan /Alone Again (original version)

 
癒される音楽です。色々憶測で言われている曲ですが、いいもんはいいのだ。
 
 
ボズ・スキャッグスの「We re all alone」。
これを聞いてると女性ホルモン増えそうな氣が(笑)
 

 
 
 
そしてサイモン&ガーファンクルと言えば映画「卒業」のサウンド・オブ・サイレンスが有名ですが、私はこの曲が大好きです。
 

Bridge Over Troubled Water   「明日に架ける橋」
 
 
そして、ホテル・カリフォルニアで有名なイーグルスの私の中の名曲は「DESPERADO」。

 
大好きで過去にも書いています記事。
 
 
 
音楽に感動させられる事たくさんで、もうこれだけでも充分に幸せ感があって。
 
 
朝一に書くはずが、この時間になってしまい、失礼しました^^
 
 
もちろん邦楽も好きなのですが、生まれついてから自然と聞いてきた音楽が、こういうものだったなー、と思い、月星座期頃に過ごしていた(0-7歳位まで)頃を振り返ってみました。
 
 
すっごくこの頃って音楽に癒されて育ったんだわって思いました。
そして良い曲がいっぱい。
 
 
いやー、音楽って本当にいいものですねーーー(映画もね)。
 
 
皆さんも休日はまったりと音楽を聴いたり、本を読んで過ごしてみて下さいね。なんかパワーが静かに充電されていく感じです。
 
 
 
 
お知らせ  

 

 

 

無料講座(メルマガ)

占いは傾向と対策。運命星で読み解く精(たましい)のメッセージ

 

------------------------------------------------------ 

 

●4月度運命星鑑定+UMIカウンセリング モニター募集!! (対面、スカイプ) 

 

UMI6期、開催決定!5月25日受付開始、7月開講。
UMI5期は、なんと98名でスタート!!

 

●運命星鑑定  (対面、スカイプ) 

 

●運命は自分次第だと知れる自分で読み解く「運命星」講座 (対面、スカイプ) 

 

------------------------------------------------------  

 

アロマサロンブログ (引越し中)           

                

占いリレーブログ日曜日担当