アメーバさんによると今日は箸の日らしいですが、今日は一粒万倍日。
昨朝は獅子座新月。
正しいお箸の持ち方できる?
▼本日限定!ブログスタンプ限定
と、アメーバさんに長年お世話になっているのでたまにはブログネタに^^
さて。今までの私は「結果を残せる事しかしない」とか「嫌いな事は自らしない」という「理念」を崩さないように生きてきた気がします。
それが少しずつ外れてきている事に気付いてしまいました。
そもそも野球観戦が苦手だったのに(プロレス観戦は大好きというマイノリティ派(笑))、何故か観戦している自分にもビックリ(お酒とおつまみを正々堂々と飲食出来るからかしら・・・)。
私はある時から風船が膨らませられなくなって。姪っ子(今は20歳)が幼い頃、ゆみ姉ちゃん、風船膨らまして~~と言われても一切膨らます事が出来ず・・・。
姪っ子風船おねだりを叶える事が出来ず(大袈裟な)、もう風船膨らませることはないな、と思っていたら、本当にそれから二度と脹らませなくなりました。
数年前、どなたからか頂いたチケットで母とホークス戦観に行っても母に風船膨らませてしまったほど(コラ)。
でも、先月の鷹の祭典で風船を膨らませてみようと試みてみたんです。何だか出来る気がして。まあ、風船膨らましきれんでも、死にゃーせんやろ、という軽い気持ちで。
そしたら。
脹らましきれん、と思いこんでいた風船が膨らみました!!
どうでもよかやん、と思って頂いて結構。私には凄い事だったし、収穫だったんです。
(でも何でこげな形なんやろ(笑)。意外とデカいでしょ?)
そして先日の8月1日。大濠公園花火大会の日。
この日朝、自転車のチェーンが外れました。
実は5月1日の朝も自転車のチェーンが外れたんです。
3ヶ月ちょうどでしかも同じ時間位の同時刻、全く同じ場所でチェーンが外れました。不思議ーーーーー

ここで普段考えない思考が出てきました。「チャリさんが何か悲鳴上げてるかな?」と。
普段ならば「錆びてきとうもんね」とか「もう寿命なんかな?」としか感じないのですが。
早朝だから自転車屋さんは空いてないし、仕事帰りにも恐らく自転車屋さんは閉まっている

アロマ道具を持ち歩き、出張している私にとって、自転車を家まで持って帰らんといかんな、ばりキツかーーー!!と、雄叫びを。
ここでわたくし、また普段とらない行動をしました。荷物が重いから自転車押して帰るのも更に重い。
チャリさん、動いて~~~と心の中で叫び、直後「あ、直せるかも」と思いつきました。
普段の私ならあり得ないです。だってチェーンを触ると私の商売道具「手」が汚れるから。その為、ニンニクや玉葱切る時も私はビニール手袋です。
「洗えばいっか。もう仕事終わったし。怪我せんように直そう。」とそのままチェーンを繋ぎました。思ったよりあっという間に直り、チャリさんに乗って帰宅しました。
確かに手は錆だらけ(笑)。チャリさんにCRE556してあげました。そして「いつもありがとう、そしてごめんね~。」と言いました。
チャリは父のなので、もう少し愛情を持って接しなきゃいけないと改めてこの記事を読んでそう思いました。
そしてまた面白い事が!!この記事を書いていたら、何と妹がトイレの扇風機を壊しました。それも直せる!と思い、直しました、私。
最近、家族が破壊行動を起こしてばかり。トイレのウォシュレットも私が直しました。
直すというより一時的に応急処置。しかもテキトーに触っているだけですよ。
おまけに給湯器まで壊れて。40万円かかるそうです。
あーーーもう!!と吠えてみるけど、あれ、何とかなりそう。半額くらいで給湯器手に入れる方法探しました、そして見つけました(笑)。
最近は何が壊れても笑っております。そして直せるものは私が直しています。だってモノにも私たちと同じように波動がある。生きているものだから^^
ものが壊れる→寿命、運が無い、だけではない。そこで感じてみる。これは何のお知らせか?などなど。
5月1日、8月1日とピッタリ3ヶ月後同時刻頃に続いたチェーン事件、これも私の感情に沿って考えてみました。するとそれは宇宙の法則に繋がったのです。
それは・・・。
長くなりそうなので、また詳しく書きますね^^
「ゆみアロマトーク 精(たましい)のメッセージ」
メルマガ読者登録。こちらから登録できます。
★ゆみアロマサロン最新スケジュール
最新スケジュールはこちらから。メールで24時間OKの予約
090-9409-2560
施術中、講座中の際は留守番電話にお名前を伝言下さい。折り返しさせて頂きます。
横山裕美(ゆみアロマ)
個人サロン「Essential arch ~ 太宰 香りの門 ~」主宰
香りスクール「arch」校長
【営業時間】 10時~21時
※不定休・時間は相談にて延長可。
【場所】太宰府市五条2丁目
○アクセス
※出張、『lau・lau』さんでの施術ご希望の際は、
出張費、手数料がかかりますのでご注意下さい。
(laulauの)092-791-2396
(10~20時)