岐阜県本巣郡北方町
モレラ岐阜から車で10分
不器用でもセンスなくても大丈夫♡
自分に感動する時間を♪
アイシングクッキー教室
【エッセンスリング】
市川麻美です
かわいいクリスマスの
アイシングクッキーが作れて♪
シャカシャカクッキーも
作ってみたかった!
その後に
作り方まで動画で見られるなんて✨
凄くお得で楽しみなレッスンです!!
と対面レッスンへ
お越しくださった3名さま♡
Eさんは体験レッスンに続いて2回目
Nさんは体験レッスン、
ハロウィンレッスンに続いて3回目
Nさんのお友達のHさんは
Nさんと一緒に作られたことがあります
教室は初めて!
アクセサリー作りやセルフネイルをされていて
とっても器用でした
みなさん接点も多く
和気藹々とお話ししたり
全集中したり
お互いの作業を見て
こうしたらいいかな?
こうしようかな?
と考えて作っていただけたり
私も、〇〇さんらしいよ
とってもいいよ♡と
凄く楽しくレッスンさせて頂けました
すごく可愛いクッキーが出来上がって
感激です♡
私の中で1番はプレゼントクッキーです
帰って子ども達に見せましたが
感動してました♡
今日も楽しかったです♡♡
とご感想いただき
お持ち帰りいただいた
クッキーとアイシングクリームで
復習しました
自分でクッキー作ってアレンジして
復習しました、します報告していただいて
とっても楽しみに
見させていただきました♡
やっぱり教室にくると
楽しくやる気も出るし
作るからグン!と上達して
かわいく作れたり
なるほど!じゃあこうしたらいいかな?
ここをもう少し直したい
という次なる目標が出来たり
どんどん
作ることが楽しくなってきますね♪
そしてハマることがあると
日々の生活も張り合いが出てくる!
めっちゃいい!
かなり時間が押してしまったのですが
これはゆとりをもって作ったケーキ
で、この日は
生クリームバージョンの
ケーキにしまして
可愛いと思って
上に飾ったブルーベリーが
悲惨なことになってしまっていて
ちゃんと拭かなくてはいけなかった

私がレッスン前に
30分で頑張って作ったケーキ、、
みなさん
『かわいい♪』
『おいしい♡』
と頬張ってくれて
また食べたい、作り方を知りたいと!
2025年はケーキを
もっと積極的にレッスンに
入れていきたと思っていたので
この日もインスタにアップしたら
お問い合わせいただいたりして
嬉しいです!
これからね
"ケーキの上にアイシングクッキーを飾る"
とか
"ケーキのデコレーション"
を広めたいんだよね
お店には売ってないし
基本は実はそんなに難しくなくて
中のフルーツとか選べると
記念日のケーキだけでなくて
子供が頑張った時のご褒美とか
お礼とかに作れるのがいいと思うの
私が作っていて思うのは
男兄弟なので
女子的なものを作ると
テンションが上がる♡
もちろんシンプルに作れば
男兄弟でも作れるからいいよね!
お味はjsaのレシピなので
しょっちゅう
ケーキ食べたい!言ってくるよ
私ももっと経験を作って
少しずつでも役立つことを
お伝えしていきます!
とりあえず
冷凍のブルーベリーは
しっかり水分を拭き取ってから乗せる!
ケーキもアイシングクッキーも
楽しく習いにきてください
しっかりと学びたい
仕事にしたい
↓↓↓
講座は全国から!!
ZOOMでも受講できます
スケジュールは講師と相談しましょう
アイシングクッキーを始めるなら
知っておきたい!
①教室で使っているオススメの道具と材料表
②セリア材料でプロが作るアイシングクッキー
公式LINEお友達登録でプレゼント中
↓↓↓
又はLINE検索で
@onx4697k
と入力ください
ブログへのご訪問ありがとうございます♪( ´θ`)
アイシングクッキー・ケーキ、デコメレンゲクッキー教室
essencering【エッセンスリング】の市川あさみです
🌸かわいい、華やかなアイシングクッキー作り
🌸きちんと、上手に作れるようになりたい方
🌸デコレーション、お花絞りの好きな方
🌸好きなことをお仕事にしたい方
にお越しいただいています
アイシングクッキーは数少ない世界基準の技術ーjsa専科講師
協会、イギリスケークインターナショナル入賞経験あり
2021年生徒数延べ1000名を超えました
初心者さんから通っていただける教室です
ママになってからアイシングクッキーに出会い、じっくりと知識と技術を学んできました
子育てでブランク期間がありますがアイシング歴10年目です
2024年~愛知、岐阜、三重、静岡のjsa東海支部副リーダーになりました
自分の経験を活かしての今後のビジョンは
『子育て中のママ、仕事がお休みの日に副業として好きを仕事にできる方を育てる』
『5年後の目標はシュガーデコ専門のケーキ屋さんをすること』です
こちらのブログには、教室のことや、プライペートなこと、作品作りなどについて書いてます
どうぞ、よろしくお願いします♪