モレラ岐阜から車で10分
絵心なくても大丈夫

可愛いアイシングクッキーが
作れるようになる教室
【エッセンスリング】
市川麻美です
●教室について●
対面、オンライン(ZOOM)開催
対面:平日月〜金10時〜15時
1〜2名の大人のみのレッスンとなります
ご希望の方は
公式LINE、インスタDMから
メッセージ下さいね
ここがうまくできないけど
こちらのレッスンで解決できますか?など
お気軽なお問い合わせも大丈夫です
アイシングクッキー
基礎レッスンってなに?
アイシングクリーム作りを
学ぶレッスンとなっています
・大基となるロイヤルアイシング作り
・中間、柔らかいのクリーム固さ調整
・混ぜ方
・着色方法
・コルネへの詰め方(コルネの作り方)
ユーチューブやインスタ動画などで
ササッとされている作業
簡単そう♪
そう思って材料を揃えて作ってみたら
思ってたのと違った
全然分からないし
うまく出来ない
情報が溢れているけれど
点だけの情報では
大事なことは知らなかったり
間違えていたりすることもあります
一連の作業を
実際に目で見て、知って、やってみる
なにかを習得するには大事ですよね
独学で習得するとなると
とてもとても時間がかかりますし
本当にこれで合っているのかな?
となってしまうので
1日で、きちんとした知識を知れる
自信を持って作れるようになるように
しっかりとお伝えしていきたいです!
そして
『こんなに自分で作れるようになるなんて♡』
を叶えて欲しいです
レシピは教室で6年間使っているもので
レッスンやプレゼントに
作っているものになります
参加方法は2つ!!!
①対面レッスン
対面(講師自宅)レッスンは
1人では作れない、不安、習いにきたい方に
道具、材料、レジュメは教室が準備しています
対面レッスンの後で鍵アカに入っていただけます
※開始時間は基本10時からとさせていただきます
(10時半〜も可能です、ご相談ください)
※お時間に余裕を持ってお越しください
【開催日程】
2月5日(水)残1名
2月14日(金)
3月12日(水)
※対面レッスン後にインスタ鍵アカに入って頂けます
※生徒さん都合のキャンセルの場合、
差額から手数料を引き②に変更させていただきます
時間と料金:3時間/6、000円
※ 平日3日以内に、BASEor銀行振込の
お支払いとなります
※手数料のご負担をお願いします
②インスタ鍵アカ動画レッスン
インスタグラムを使った動画レッスン
小さなお子さんがいる方
平日はお仕事されている方に
オススメします
1月、2月、3月
鍵アカレッスン:4,000円
※BASE支払いとなります
※手数料のご負担をお願いします
※レジュメはPDFでお送りしますので
生徒さんに印刷をお願いします
※道具材料、クッキーなどは
生徒さんに用意いただきます
※同じ型はセリアで購入いただけます
インスタ鍵アカ基礎レッスンについて
鍵アカレッスンは
平日にレッスンに来られない方や
好きな時間で学べることがいいところ♪
今年こそは習いたいけれど
仕事や子育てで
なかなかレッスンに来られない方に
すごくオススメです!!
インスタグラムに作り方や作業工程などを
動画や本より詳細に分かりやすく
実際に作っているものをあげてあります
レジュメだけでは分かりにくいところも
解説やコツをお伝えした動画で
目の前で見ているように
ご視聴いただけます
こちらは2024年クリスマスレッスンです
初心者さんが失敗、迷いがちな
ユーチューブや動画では見られない
作業工程や着色方法
水をどのぐらい入れるかの目安は
小さじを使うなど
細かいところも分かって
しっかり作れるようになると
ご感想をいただいています♡
インスタライブ以外の動画は
15分以内になっています
視聴期限内に
見て作っていただき
公式LINEに送っていただいて添削したり
よくあるご質問は
DMやストーリー、ハイライトで
共有したいと思います
あと
鍵アカ(動画レッスン)だからと言って
一人にしたくないというか
私は広く浅くではなく
1人1人と深く(程よく)関わりたい人間なので
こんなに送っていいかな?って思う人より
こないだの学びから
今日はこんなの作ってみました
友達と作ってみましたって
報告してくれる方が好きです♡
けれど
生徒さんに合わせてお応えしていきます
~3月末までのデザインはこちら
バレンタイン やホワイトデー
イースター、お友達のプレゼントに♡
簡単そうだけれど?!
きれいに可愛く作るために
丸の滑らかな描き方や
ジグザクの描き方
一歩上手に見える色作りや
文字書きなどの
アイシングクリーム作りを
しっかりと知って学んでいただきます
アイシングクッキーは
アイシングクリームの作り方だけ学んでも
うまく作れませんし
なんでもそうですが
作れば作るほど上達していきます✨
なので
よりスムーズに楽しんでいただけるよう
基礎レッスンには
・クッキーの作り方
・コルネの作り方、詰め方
・縁取り、塗りつぶしなどの
アイシング基礎の練習方法
・ラッピングの仕方
もお付けしています
はっきり言って
このお値段で
教室で学べるレッスンはないです!!
今の構想としては
シンプルかわいいデザインで
+@で楽しんでいただけるものを
作っていきたいと思っています
リクエストがあれば
もっと、しっかりと学びたい
仕事にしたい
私の教室を始める一歩となった学び
レッスンはこちらを応用して作っています
↓↓↓
講座は全国から!!
ZOOMでも受講できます
初心者から
キャラクターを作れるようになることも
視野に入れて学びたい
↓↓↓
スケジュールは講師と相談しましょう
お花絞りを学びたい
↓↓↓
アイシングクッキーを始めるなら
知っておきたい!
①教室で使っているオススメの道具と材料表
②セリア材料でプロが作るアイシングクッキー
公式LINEお友達登録でプレゼント中
↓↓↓
又はLINE検索で
@onx4697k
と入力ください
※こちらは主な公式ラインアカウントとなっています
ブログへのご訪問ありがとうございます♪( ´θ`)
アイシングクッキー・ケーキ、デコメレンゲクッキー教室
essencering【エッセンスリング】の市川あさみです
🌸かわいい、華やかなアイシングクッキー作り
🌸きちんと、上手に作れるようになりたい方
🌸デコレーション、お花絞りの好きな方
🌸好きなことをお仕事にしたい方
にお越しいただいています
アイシングクッキーは数少ない世界基準の技術ーjsa専科講師
協会コンクール(人気賞、立体部門銅賞、平面部門SK賞)
イギリスケークインターナショナル(優秀賞)
2021年生徒数延べ1000名を超えました
jsa認定講師輩出
アイシングクッキー18名(内10名が教室、WS、販売をされています)
アイシングクッキーマスター1名
デコメレンゲクッキー2名
ホイップクリームケーキ1名
ママになってからアイシングクッキーに出会い、じっくりと知識と技術を学んできました
子育てでブランク期間がありますがアイシング歴10年目です
2024年~愛知、岐阜、三重、静岡のjsa東海支部副リーダーになりました
自分の経験を活かしての今後のビジョンは
『子育て中のママ、仕事がお休みの日に副業として好きを仕事にできる方を育てる』
『5年後の目標はシュガーデコ専門のケーキ屋さんをすること』です
こちらのブログには、教室のことや、プライペートなこと、作品作りなどについて書いてます
どうぞ、よろしくお願いします♪