野菜のレパートリーを増やしたい!茶色い食卓を彩り豊かに免疫力もアップ! | 野菜ソムリエが教える料理教室Essence大久保掬恵(きくえ)

野菜ソムリエが教える料理教室Essence大久保掬恵(きくえ)

旬の野菜で免疫力アップ!肉ばかりの茶色い食卓にさようなら!3か月で彩り豊かに変える旬の野菜徹底活用をお伝えします!

 

肉ばかりの茶色い食卓を野菜の彩りで健康ごはんに早変わり!

 

「あ~!今夜もお肉や魚を焼くだけで

間に合わせたごはんになってしまった・・・。」

 

もしかしてあなたの食卓、
気づかないうちに茶色い食卓になっていませんか?image
 
そんな食卓を

旬の野菜の彩りで豊かに早変わり!

 

野菜料理が苦手さんも野菜の徹底活用術なら

 

子どもも野菜モリモリ食べた!

家族も自分自身もイキイキ元気に免疫力アップ!

 

image

 
肉があれば家族は喜ぶ 我が家は万年野菜不足

 

喜んでお肉を平らげました!

今日もいっぱい食べたけど、野菜足りないよなぁ~

 

しかも

その付け合わせさえ残こっている

私の野菜料理って美味しくないの・・・

 

こんなお悩みで

毎日食事つくりが気が重い・・・・・

 

「子どもも夫も肉さえあれば大喜び‼︎

 

でも・・いいのかしら?」

 

 

☑肉や魚焼くだけの万年野菜不足

image

 野菜は摂っているけど、いつもサラダor付け合わせ程度

 ☑季節の変わり目、家族が体調を崩しがち・・・・

 もしかして食事のせいかしら?

 こんなつぶやき、最近よく耳にします

 

 

デパ地下みたいにおしゃれな野菜料理が作りたい!
 

野菜をもっと喜んで食べてもらいたい!

おしゃれな野菜料理だったらもっと食べてくれるのかなあ

デパ地下みたいに自分で作れたらいいのに・・・

image

でも

野菜のレパートリーが少ない

頑張って本を見て作っても家族に美味しくないと言われ

✅野菜を買っても使い切れずに無駄にしてしまった・・・

 

今日もできなかった・・・毎日、後悔と罪悪感
 

野菜を増やさなきゃと思うのに、子育てと家事と仕事で大忙しで

またお肉を焼くだけだったり、時には、スーパーのお惣菜で済ましてしまった。

 

 

しかも、お惣菜って唐揚げやコロッケ、餃子ならお安いしと買ってから今日も後悔…

 

image

 
 

それならばと

野菜のお惣菜を買おうとしてびっくり!おしゃれなお惣菜はコスパ悪い

 

image

 

結局また野菜不足じゃない・・・・・と後悔と罪悪感の毎日。
 

 

サラダ大盛りって間違いなの?
 
では、今日から野菜をたっぷりとろう!大盛りサラダを用意して
これで満足と思っていませんか?
野菜ジュースも取り入れて
それで解決と思っていませんか?

冬に夏野菜の漬物だったり、

トマトサラダやキュウリのサラダを食べていませんか?

 

 

ただ野菜を増やしたって逆効果なの?!

 

それ!違うんです!
全く「旬」を理解していないことで
返って風邪をひきやすくなったり体を冷やしたりもするんです!

image

旬を無視した食べ方は免疫力アップにはなりません!

それどころか油脂や塩分取りすぎも心配です。

 

 

そんな問題も旬の野菜徹底活用術で解決!!

そこで野菜ソムリエが教える料理教室エッセンスでは

今日からすぐ使える野菜の活用術をお伝えしています!

 

 

 

旬の野菜を活用する5つ大きなメリット
 

◉生命力が強くて栄養が高い!

◉大量に出回るので価格が安い!
◉旬に育てられたものは美味しく
余計な味付けなしでも食べられる。
免疫力や自然治癒力を高めてくれる。

◉季節感を感じ、季節ごとの体調変化に応じバランスを整える

 

image

野菜選びや栄養を知る講義も充実

 

○料理の前に野菜選び方や栄養について学べる講義も授業でお伝えします。

○野菜の効果的な調理、保存を知って生活に生かします。

 

 

諦めないで!忙しくても野菜たっぷり献立可能なんです!

下ごしらえたったの20分で同時進行調理で手際よく

3~4品無理なく作れる調理法があるんです!

 

今までの気が重たいごはん作りから脱出したい!

そんな方のためにまずは

 

我が家の旬菜クッキング!

1day体験レッスン

 

image

 

旬の沢山の野菜もアレンジで使いまわし!

 

田舎ならではのお悩み

旬の野菜のいただき物や収穫した沢山過ぎて

今まで無駄にしてしまったお野菜も

調理法を変え、味を変え、アレンジもできます!

 

【お客様の声】磯部裕子様
 

 

冷凍活用やグリルを活用してこんなに手軽に野菜が美味しくなるなんてびっくりでした!

これなら今まで苦手だと思っていた料理が楽しくできます。

大根や白菜などたくさんあっても無駄になってしまうことが少なくなり助かっています。

冷凍活用で大根が早くて美味しくて目からウロコでした。

 

【お客様の声】Y.Gさま

メニューがワンパターンになってしまい

 手際が悪いので時間がかかってしまうのが悩み。

今までとは違う食材の使い方ができるようになったり、味付けが違ったりするのでレパートリーが広がりました。美味しいもドレッシングを教えていただいて、とても好評なのでよく作っています。

子ども達も完食してくれて嬉しかったです。ありがとうございました

自家製冷凍食品の作り方や活用の仕方、お弁当や朝ご飯のレパートリーに悩んでいるので、

学べたらと思います。

 
 
【お客様の声】K.Kさま
幼稚園の料理サークルから参加、レパートリーが少ないのが悩みでした。
料理だけでなく色んなことが勉強になり活用法などでたくさんレパートリーが増えました。
 免疫アップ料理などさらに学びたいと思います。
苦手な春菊を克服し、むしろ好きになり3日連続でサラダ食べました。
 
【生徒様のお声】志田さおり様

 

このお料理を楽しむ気持ち忘れていました。日々の生活におわれ、いつのまにかお料理はやらなきゃって義務になっていました。自分と家族の健康を大切にしていこうと改めて思いました。料理って楽しい!!この気持ちを改めて思い出させてくれた大久保 掬恵先生に感謝です!! 

 

よくある質問【Q &A】

 

Q. 料理が全くの初心者です。参加できますか?

A. 初心者の方も大歓迎です!

少人数で丁寧にご指導しますので、ご安心下さい。

 

Q. 1人でも参加できますか?

A. はい、お一人もお友達同士でもご参加いただくことができます。

 

Q. 子ども連れは大丈夫ですか?

A. この1dayレッスンはレッスンに集中していただくため お子様は同伴は基本的にご遠慮願います。

ただし仲間同士でのグループレッスンのみ

皆様でご協力いただければ可能です。

 

image

 

旬の野菜徹底活用術1Dayレッスン

【 座学40分】

『旬の野菜を味方につける7つコツ!』

 

【実習3~4品】

1.野菜と果物の特徴を生かした調理法や、

     ほかの食材との組み合わせ方

2.野菜が美味しくなる冷凍活用のコツ

3.下ごしらえと同時調理で忙しくても作れる段取りのコツ

アクセス

 ○東京方面からの電車の場合は

新宿駅から特急90分

甲府駅南口から車・タクシーで

12分(3.6k m)

 

○身延線甲斐住吉駅からなら徒歩15分

 

○長野方面からは車で中央高速

「甲府昭和インター」から5分

中央卸売市場北側2分

 

教室へのアクセスはお申し込み時に

グーグルマップをご確認下さい

※お車は6台可能(車でお越しの際は🅿️手前半分)

 

 

1dayレッスン料金・振り込み等・キャンセル

 

5000円(内税)

(レシピ・材料代込み)

 

○お申込みいただきますと、

キャッシュレス決済、銀行振り込み、郵便振り込み先等をお知らせします。

3日以内にお願いします。

 

 ○欠席の場合はキャンセル料がかかります。

前日A.M10:00以降、当日は100%

前日10時前、もしくは前々日50%

※後ほど資料を送ります

包丁の使い方、計量、米の研ぎ方、味噌汁の作り方など、
細かなところからしっかり学びたい方は、
基礎1コースも併せておススメしています。

 

詳しくはこちら

さら聞けない料理の基本★ ◇料理の基礎1コース6回シリーズの詳細→☆☆

 

講師プロフィール

野菜不足にサヨナラしたい女性が、3ヶ月で彩り豊かな食卓を叶える

『免疫力アップ!旬の野菜徹底活用術』野菜ソムリエの大久保掬恵です。

 

強くてかっこいい女性に憧れ

中学生の時は女子プロレスラーを目指すも、身長も体重も足りず残念。

 

フルーツ王国山梨で生まれ育ち、新鮮野菜に恵まれた環境は当たり前だと思って過ごす。

 

都会での一人暮らしの経験で、当たり前ではない!幸せなことなんだと気づき、

野菜ソムリエ資格を取得。

 

2007年より野菜ソムリエ料理教室を主宰しのべ6000人以上を指導。

 

野菜はもっと美味しく!栄養は効果的に!

野菜を無駄なく使い家計にやさしく、

 脇役野菜を主役にかえる野菜の徹底活用&冷凍活用などお伝えしています。

 

得意なイラスト活用でわかりやいと好評。

お料理上手は幸せ上手!をモットーに活動中!

 

野菜ソムリエ

調理師

日本食育インストラクター

日本料理学校協会教師

 

 

 

 

image

 

 

皆様にお会いできることを楽しみにしております。