手抜き弁当他人丼&みかんの皮孔雀 | 野菜ソムリエが教える料理教室Essence大久保掬恵(きくえ)

野菜ソムリエが教える料理教室Essence大久保掬恵(きくえ)

旬の野菜で免疫力アップ!肉ばかりの茶色い食卓にさようなら!3か月で彩り豊かに変える旬の野菜徹底活用をお伝えします!

【手抜き弁当他人丼&みかんの皮孔雀🍊】

食卓に笑顔をお届け!
野菜ソムリエ認定料理教室主宰の
エッセンスの大久保 掬恵(きくえ)です!


今日もエッセンスブログにお越しくださって
ありがとうございます。

 

3月のレッスンメニュー&日程→☆☆
料理の基礎1コース6回シリーズの詳細→☆☆
料理の基礎2コース6回シリーズの詳細→☆☆
エッセンスホームページ→☆☆
予約&新規登録→☆☆
おけいこカフェ→☆☆
毎月お知らせが届くメールマガジン登録→☆☆
リフォーム終了しました。
ご協力ありがとうございました。

次男課外授業は
手抜き他人丼、
しかも油揚げで肉がさ増し(^^;
{B7B06696-C89A-4CAF-B909-4B5EE691D966}


せめて彩に赤蕪の甘酢漬けと
スナップえんどう、春雨スープも添えて。
{353C4285-6645-4421-ACE7-B72C4F79E050}


パティシエ修業中長男くんは
春休み&バイト生活突入。

あんなに好きだった
みかんの皮剥きアートも
製菓学校通学中は
全く出来ず。
{3C983D0E-F5DF-40E3-BBA7-7EDF2AF70C56}


一年間早朝から電車に乗って
頑張ってきたのね〜
( T_T)\(^-^ )

久々にみかんの皮🍊で
孔雀作成
楽しそう〜(#^.^#)
{33038311-31A2-49D4-86CE-19813E23BCE2}


皮は全く切り取ってないので、
丸い球体に戻ります。

相変わらず
私には仕組みが理解できず(^^;です。