角煮まん作りでホッと息抜き=3
エッセンスの大久保です!
そんな時にはちょこっと息抜き
前日に仕込んでおいた豚の角煮が
美味しそうに出来上がったのに
ナ・ナ・ナント
まさかのお米切れ
そこで中華まんの生地で
「長崎名物豚の角煮まん」にしてみました
前日に仕込んでおいた豚の角煮が
美味しそうに出来上がったのに
ナ・ナ・ナント


そこで中華まんの生地で
「長崎名物豚の角煮まん」にしてみました
【生地レシピ】
強力粉200g・薄力粉200g・砂糖大1・塩小1・
菜種油大1・ドライイースト小1・ベーキングパウダー小1
牛乳220~230cc
捏ねて30分ねかせ丸めて
堕円に伸ばし中央を凹ませ、端は厚めに。
くっ付かない様にオイルを塗って2つ折り
10分蒸らして皮完成!
角煮をスライスして挟み
白髪ねぎとアサツキをトッピング
息子にもパパさんも大喜びメニューでした!
やっぱり美味しいもの作ってると
癒されるわ~
もうちょっとガンバ私!
自営業の皆様頑張りましょう!
やっぱり美味しいもの作ってると
癒されるわ~

もうちょっとガンバ私!
自営業の皆様頑張りましょう!
日本野菜ソムリエ協会認定
料理教室参加された方は受講料が割引になる
お得なクーポンをご案内します。

山梨開催は2016/2月27・28(土日)
説明会は2/6農協会館
料理の基礎Ⅰ6回コース→
☆
2月のレッスン日程&メニュー→☆☆
3/2エッセンスコラボみそ作り教室→☆
予約→☆
「スマイル」講座始まります→☆☆☆
NEW更新
1~3月新春の3カ月ごとの
メニューと日程→☆
メールマガジン登録すると
来月のメニューと予定お知らせなど
自動で配信され便利です!
ポチっと背中を押してくれたらうれしいです。
宜しくお願い致します。
↓↓↓

にほんブログ村
