今年もあと3日
お節料理レッスンレポします!
エッセンスの大久保です!
順番が逆になってますがお許しを(;^_^A
この日は簡単お節
切り方を変えるだけで
おめでたい感じを出していきます。
なぜかスマホで
キレイに加工できないけど
菊花かぶ
同じ深さの切り込みを入れて
お花のように。
おめでたい結び蒲鉾と
松葉蒲鉾になりました!
市松模様の牛肉の八幡巻きなど
普段のお弁当にも役立つ
おかずと
すまし汁も添えました。
おまけのデザートには
我が山梨野菜ソムリエコミニュティ代表の
標高1300mで育った
『甲斐のこだわり環境農産物』
花豆煮を
ココアパウダーでコーティングした
チョコ珈琲花豆

これがまた
デザートに嬉しい
ほっこり味!
ご参加いただきました皆様
レッスンレポ遅くなりましたが
ありがとうございました!
今年のお節料理は
いつもより見た目も美しくできに
お正月の食卓が華やかになれば
嬉しいです!
お節料理、クリスマス料理
お写真撮った方はぜひ送ってくださいね。
匿名でご紹介させていただきます(*^_^*)