母校で高校生食育講座&3分クッキング | 野菜ソムリエが教える料理教室Essence大久保掬恵(きくえ)

野菜ソムリエが教える料理教室Essence大久保掬恵(きくえ)

旬の野菜で免疫力アップ!肉ばかりの茶色い食卓にさようなら!3か月で彩り豊かに変える旬の野菜徹底活用をお伝えします!

三年目になった母校での
年に一度のご奉仕

高校生食育講座
『食べたもので私達の体はできている』
無事終わりました!

エッセンスの大久保です!

高校の授業の一環として
1時間の短縮したミニ講座&3分クッキング。

初めてお受けしたときは
いろいろ戸惑いもありましたが



3年目を終えてみると子供以上に
私にとって良い勉強になりました。

母の手を離れ
これから1人暮らしや巣立っていく子供たち。

この先どんなものを選んでいくのか?

手軽に何でも手に入る時代に
どう食べ物と向き合って行くのか?

14338365187770.jpg

先進国の中でも痩せ願望が強い日本、
栄養飢餓状態で妊娠するリスク。

『いただきます』『ごちそうさま』の意味

6割を輸入に頼っているのに
その4割を捨ててしまう残飯大国日本

『いのちをいただく』ことを知る。
などお話してきました。



3分クッキングでは
身近なもので工夫しておやつを作るところも
見ていただき試食もしてもらいました!

3年目の今回は
子供たちだけでなく
大人も数名視聴していただけ

ちょっとびっくり!


IMG_0129.JPG
終わったあと数日後には
子供達の感想も聞けました。

「食べ物のありがたみを知って、
食材を作った人や、
料理を作ってくれたことに感謝することができた」

など嬉しい声が寄せられました。

まだまだ捨てたもんではない!
日本のこれからを担う若者たち、

希望がいっぱいです!

素敵な機会を与えて下さった
先生方やPTAのみなさま
ありがとうございました!

エッセンスホームページ→
12月のメニュー&日程  

 おけいこカフェ→

予約→

NEW更新キラキラ

10~12月秋冬の3カ月ごとの
メニューと日程→

メールマガジン登録すると
来月のメニューと予定お知らせなど
自動で配信され便利です

 
ランキングに参加しています。

ポチっと背中を押してくれたらうれしいです。
宜しくお願い致します。
↓↓↓
野菜ソムリエ - 料理ブログ村

にほんブログ村


ペタしてね 読者登録してね