年に一度のご奉仕
高校生食育講座
『食べたもので私達の体はできている』
無事終わりました!
エッセンスの大久保です!
高校の授業の一環として
1時間の短縮したミニ講座&3分クッキング。
初めてお受けしたときは
いろいろ戸惑いもありましたが

3年目を終えてみると子供以上に
私にとって良い勉強になりました。
母の手を離れ
これから1人暮らしや巣立っていく子供たち。
この先どんなものを選んでいくのか?
手軽に何でも手に入る時代に
どう食べ物と向き合って行くのか?

先進国の中でも痩せ願望が強い日本、
栄養飢餓状態で妊娠するリスク。
『いただきます』『ごちそうさま』の意味
6割を輸入に頼っているのに
その4割を捨ててしまう残飯大国日本
『いのちをいただく』ことを知る。
などお話してきました。

3分クッキングでは
身近なもので工夫しておやつを作るところも
見ていただき試食もしてもらいました!
3年目の今回は
子供たちだけでなく
大人も数名視聴していただけ
ちょっとびっくり!

終わったあと数日後には
子供達の感想も聞けました。
「食べ物のありがたみを知って、
食材を作った人や、
料理を作ってくれたことに感謝することができた」
など嬉しい声が寄せられました。
まだまだ捨てたもんではない!
日本のこれからを担う若者たち、
希望がいっぱいです!
素敵な機会を与えて下さった
先生方やPTAのみなさま
ありがとうございました!
エッセンスホームページ→☆
12月のメニュー&日程→ ☆
NEW更新
10~12月秋冬の3カ月ごとの
メニューと日程→☆
メールマガジン登録すると
来月のメニューと予定お知らせなど
自動で配信され便利です
ランキングに参加しています。
宜しくお願い致します。
↓↓↓

にほんブログ村


