久々社員弁当は焼き豚丼ホースラディッシュ醤油 | 野菜ソムリエが教える料理教室Essence大久保掬恵(きくえ)

野菜ソムリエが教える料理教室Essence大久保掬恵(きくえ)

旬の野菜で免疫力アップ!肉ばかりの茶色い食卓にさようなら!3か月で彩り豊かに変える旬の野菜徹底活用をお伝えします!

9月から再開した社員食弁当1日目は
焼き豚丼
エッセンスの大久保です!

高校生と社員弁当
おかずとご飯が別々のお弁当にしようと思ってましたが
息子っちが丼の方が楽だと言うので
みんな焼き豚丼に。



胡麻油をちょっとかけた土鍋炊きご飯に
たっぷり千切りキャベツとレタスをのせて
その上に焼き豚スライスのせ

紫玉ねぎのスライスをトッピング。

ホースラディッシュ(西洋辛子のチューブ)と
醤油を混ぜ合わせかけました。

白胡麻もトッピング。


しっとりジューシーな焼き豚は
固まりのロース肉に塩をたっぷり、
焼き豚用の網をかけて

ダッチオーブンで20分、
そのまま予熱で1時間ほったらかして出来上がり!

出来てからいったん冷やした方が切りやすい。

おかずのたっぷり野菜の
ミネストローネは

高原野菜販売お手伝いで頂いたもの。

でも持たせ忘れ!!
初日からやってしまった(;^_^A

2学期弁当始まったお母さん、奥様方
頑張っていきましょう!
..。o○☆゚Essence・:,。*:..。o○☆


エッセンスホームページ→

9月のメニュー&日程→ おけいこカフェ→
おから蒟蒻作り&ランチ→


予約→

NEW更新キラキラ7~9月夏の3カ月ごとの
メニューと日程→ メールマガジン登録すると
来月のメニューと予定お知らせなど
自動で配信され便利です

ランキングに参加してみました。
1ポチっと!が励みになります。

宜しくお願い致します。
↓↓↓
にほんブログ村

ペタしてね 読者登録してね