夏休み前のアジアンメニューレッスンレポート
エッセンスの大久保です!

この日も暑い一日でした!
でも色とりどりのお野菜メニューで元気チャージ!
中身が透けて涼しげな生春巻きは
出来上がり図を予想して
どの位置に見せるメインをのせるかを
イメージして巻くのが肝心。
イメージしないで巻くと
見せたいものが隠れてしまうので
巻き巻き練習です。

そして毎回大好評は
スイカの炭酸ゼリーとフルーツカット!
オレンジカップカットと
キーウィの皮でバラの装飾。

フルーツ王国山梨では
この時期嬉しいお裾分けがいっぱい!
ちょこっと盛り付けに一工夫すると
気分はハッピー



メインには低GI値のビーフンを使って
胡麻豆乳坦々麺作り。
暑い時期に熱いピリ辛坦々麺はいかがでしょう!

これなら食欲落ちる暑い時期でも
食べたくなる1品です!
春雨やソーメンでアレンジも出来ちゃいますね。

炭酸のスカイゼリーも透明でピカピカつるり!
涼しげなデザート、

レポート遅くなりましたが、
夏休み前までのレポ終了!
1学期間のエッセンス料理教室
多くの方にご参加いただきありがとうございました。
通常の自宅レッスンは9月からになります。
暑い時期続きますが
ご自愛くださいませ!
*:..。o○☆゚Essence・:,。*:..。o○☆
エッセンスホームページ→☆
7.8月夏休みメニュー&日程→☆
おけいこカフェ→☆
おから蒟蒻作り&ランチ→☆
予約→☆NEW更新7~9月夏の3カ月ごとの
メニューと日程→☆メールマガジン登録すると
来月のメニューと予定お知らせなど
自動で配信され便利です
ランキングに参加してみました。
1ポチっと!が励みになります。
宜しくお願い致します。
↓↓↓
にほんブログ村

