久しぶりの社食弁当&カワハギ肝和え | 野菜ソムリエが教える料理教室Essence大久保掬恵(きくえ)

野菜ソムリエが教える料理教室Essence大久保掬恵(きくえ)

旬の野菜で免疫力アップ!肉ばかりの茶色い食卓にさようなら!3か月で彩り豊かに変える旬の野菜徹底活用をお伝えします!



お休みしてた社食弁当1カ月ぶりに再開しました
エッセンスの大久保です。


メインは頂きもののお野菜を使って
カジキと野菜の黒酢あんかけ。

カジキは小口切りにして塩コショウ、片栗粉、卵で和え
さっと唐揚げのようにして取り出し、
野菜はさっと炒めて、黒酢、
ガラスープ・しょうゆ・砂糖・塩・片栗粉で
和えました。

ザブおかずは黒酢入り
ポテトサラダ、キュウリの醤油漬け、
じゃことみょうがの和え物でした。慣れるまでは
しばらく時間がかかりそうです。



晩ごはんはお友達から送ってもらった
カワハギとカサゴ。
余った骨と顔はからっと揚げて
おつまみに。



カワハギは刺身にして肝・しょうゆ・みりん
和えてカワハギの肝和え。
美味しく無駄なく頂きました。

友達に感謝ラブラブ



9月の詳細はこちら→
予約はこちら→
エッセンスホームページ⇒

コーヒー9月のおけいこカフェコーヒー
美塾メイク体験教室口紅
ハロウインスクラップブッキングハロウィン
詳細はこちら→