豚のテリーヌ&カジキの焦がしバターソース | 野菜ソムリエが教える料理教室Essence大久保掬恵(きくえ)

野菜ソムリエが教える料理教室Essence大久保掬恵(きくえ)

旬の野菜で免疫力アップ!肉ばかりの茶色い食卓にさようなら!3か月で彩り豊かに変える旬の野菜徹底活用をお伝えします!

お店で食べた豚のテリーヌあまりに美味しくって
忘れられない味なので
翌々日に真似して作ってみました
エッセンスの大久保です。



先日食べ歩きコーナーに載せたテリーヌ⇒
もちろんお店の味には到底及びませんが
お野菜入れて思考錯誤で作ってみました。



ハーブはバジル・セージ・タイム・シナモン
家にあったパプリカ・アスパラ・玉ねぎ・ニンニク入り。



500gの固まり肉と500gのひき肉をフープロで
合わせお肉の2%くらいの岩塩と
白・黒・赤の粒コショウも合わせ
ケーキ型に詰めて

湯煎したオーブンにのせて150℃で1時間20分蒸し焼きして
冷まし1晩置いて完成!



サラダとプランスパンを添えて完成!
ワインが飲みたくなっちゃいます~ニコニコ



メカジキはハーブと岩塩をかけて焼いて
焦がしバター醤油をかけて完成!
カブ・エリンギ・アスパラ・パプリカ・ズッキーニ・オクラなど
グリル野菜を添えました。 



どちらも家族には好評でしたが
お店のテリーヌの味には
まだまだですねぇ~(^_^;)



デザートはカンパリオレンジのゼリーでしたが
カンパリオレンジが無かったので

マンゴー入りシュワシュワブラッドオレンジゼリーに
してみました!


テリーヌは塩味強めなので保存可
あと半分もアレンジしてみま~すにひひ


エッセンス料理教室HP⇒
7月の日程&メニュー⇒
予約システム⇒

ペタしてね 読者登録してね