乾物クッキング6/20ぴゅあ総合 | 野菜ソムリエが教える料理教室Essence大久保掬恵(きくえ)

野菜ソムリエが教える料理教室Essence大久保掬恵(きくえ)

旬の野菜で免疫力アップ!肉ばかりの茶色い食卓にさようなら!3か月で彩り豊かに変える旬の野菜徹底活用をお伝えします!

今年度からお受けしている幼稚園お料理サークル2回目は
乾物クッキングをしました。エッセンスの大久保です。


乾物をいつもと違うアレンジでいろんなものが
出来ました。

乾物と言えばおばあちゃんの味のイメージですが
子供達も食べてくれるように、
幼稚園ママと作りました!

14041086523920.jpg
今回使った乾物は
切干大根は山芋と合わせてチヂミに、
戻し汁は海苔と合わせてスープに、
高野豆腐は唐揚げに、

きな粉はパンナコッタに。


デモの後はみなさんでコース料理作り。
どの班も12時前にはいただきますが出来ました。



簡単に作れて「今夜にでももう一度作るわ!」と
いう声も聞けて
お役に立てたようで嬉しいです。



乾物は大豆製品や野菜や海藻類、
普段の食事に積極的に取り入れたい
健康食ばかり!


サラダは人参・玉ねぎ・りんごで無添加で安心ドレッシング。
野菜で野菜がたくさん食べれるサラダです。

14041088219280.jpg
味見用にお土産ドレッシングも出来ました。

今回も楽しく美味しく幼稚園ママと
クッキング楽しめました。

実行委員ママさんたちの
おかげです!
今回もありがとうございました!

デザートはかなりリピート率高い
K梗屋さんの信玄生ぷりん風きな粉パンナコッタ。

倍量で何度も作ったよ!
子供が3つも食べました!など

食卓に笑顔がお届けできたようで
こちらも笑顔になります!

繋がるご縁に今日も感謝ラブラブ
次回は9/19(金)


お出かけ弁当&お月見スィートポテト団子を予定しています。


また次回お会いできるのを楽しみにしています。

エッセンス料理教室HP⇒
7月の日程&メニュー⇒
予約システム⇒

ペタしてね読者登録してね