大根皮&葉っぱ料理で無駄なく美味しく | 野菜ソムリエが教える料理教室Essence大久保掬恵(きくえ)

野菜ソムリエが教える料理教室Essence大久保掬恵(きくえ)

旬の野菜で免疫力アップ!肉ばかりの茶色い食卓にさようなら!3か月で彩り豊かに変える旬の野菜徹底活用をお伝えします!

新鮮な葉付き大根を頂いたので、葉も皮も実も無駄なく美味しく頂きましたエッセンスの大久保です。実は後でブリ大根に。

Essence おてがるうちごはん 野菜ソムリエ料理教室
皮は厚くむいて繊維に沿って千切りにして、塩もみ→水だし→胡麻油&白胡麻で漬けものにしました。やわらかい実の漬物と違ってパリパリ歯ごたえが楽しめます。
Essence おてがるうちごはん 野菜ソムリエ料理教室
葉と実と切り離して保存すると両方新鮮長持ち!葉は2~3日でしなびるので茹でるか塩もみして冷凍保存がおススメEssence おてがるうちごはん 野菜ソムリエ料理教室
大根の葉は栄養満点捨ててはもったいない!鉄分・カルシウム・ビタミンA・Cいいこと尽くめです。細かく刻んで塩もみ→水気絞る→刻んだガリ&しらすでご飯と混ぜます。Essence おてがるうちごはん 野菜ソムリエ料理教室

茹でずに栄養満点!しらすでカルシウムアップアップ息子っち大人気メニューです。飲んだ後にもGoodグッド!味噌汁にも大根と葉。 Essence おてがるうちごはん 野菜ソムリエ料理教室
我が家の朝ごはんと高校生弁当になりました。出し巻き玉子とフードポットであったか味噌汁付き温泉


でも、息子っち帰ってくると「大根のつ漬物はもうやめて!オナラした?的な目で見られてしまったガーン」と以後気を付けます汗

ペタしてね 読者登録してね