手作りハンバーガーランチプレート出来ましたエッセンスの大久保です。バーガーバンズから手捏ねして1時間40分ほどで手作りバーガーに。
夏休みにはお店の広告を見るとたべたいなあ~!と言う息子っち、そこで今年の夏休みは何度も試作して、みんなもおうちで手軽に作れるように9月レッスンに入れてみました。
手捏ねしたバンズ生地を発酵する間に揚げずに作るポテトや無駄なく残り野菜で作るスープ作り、
甲州ワインビーフ100%使用のパテ作り、冷やして強火で表面を焼いて肉汁を閉じ込めます。
焼き上がったバンズにトマトやレタス、トマトソースやアボカドディップなどお好みで挟んで組み立てて仕上がり
この日も大勢でワイワイと賑やかに嬉しいランチプレート。買って手軽に食べるよりは手間はかかりますが、おうちでできると安心ですね!
沢山焼いたバーガーバンズはそれぞれお土産に持って帰り、家族で楽しんでくれたかな。初参加のEikoさん初回から大勢でご不便もおかけしましたが、みなさんご協力ありがとうございました。
デザートはマンゴーココナッツプリン、豆腐入りでさっぱりヘルシー。ココナッツミルクソースをかけて召し上がって頂きました。
☆*゚ ゜゚*掬ママ日記☆*゚ ゜゚*
夏休みに広告を見て食べたい~!コールの息子っち。ダメよ!と禁止すればなお食べたくなるものです!そんなら自分で挟んで作ってみたら!と材料を冷蔵庫に何種類も入れてバンズは18個焼いて一泊二日の三男サッカー合宿に母はお出かけ。
(次男ほくと作、なんちゃってサルサバーガー)
留守番の息子っち二人は「マネして作ってみたよ!」と兄弟で作ったバーガーを嬉しそうに写メ送ってくれました。
(長男しゅうとお気に入りは海老アボカドバーガー)
たまには安心手作りで「いろんなものを挟んで好きなだけ食べれば!」と。子供ってバーガーバンズに挟むだけでテンションアップ。単純です
!それだけで喜んでくれるならと作る私も、もっと単純
が。