2013夏休み親子おもしろどうぶつパン教室前期No.1 | 野菜ソムリエが教える料理教室Essence大久保掬恵(きくえ)

野菜ソムリエが教える料理教室Essence大久保掬恵(きくえ)

旬の野菜で免疫力アップ!肉ばかりの茶色い食卓にさようなら!3か月で彩り豊かに変える旬の野菜徹底活用をお伝えします!

一般参加の親子夏休みおもしろどうぶつパン教室前期No.1南公民館7/26レッスンレポ、エッセンスの大久保です。

Essence おてがるうちごはん 野菜ソムリエ料理教室-13751739856860.jpg

みんな合わせて30名の大人&子供でワイワイ手作り楽しみました。まずはデモを見た後はパン捏ねに挑戦!Essence おてがるうちごはん 野菜ソムリエ料理教室
我が家のサッカー小僧次男北斗&甘えん坊三男たっくんが子供アシスタント。だいぶパンを捏ねる手つきが良くなってきました。
Essence おてがるうちごはん 野菜ソムリエ料理教室
材料を混ぜて生地をコネコネ!まとまってくるとモチモチ気持ちいい~Essence おてがるうちごはん 野菜ソムリエ料理教室
お料理男子もかっこ良くキマっていますチョキ
Essence おてがるうちごはん 野菜ソムリエ料理教室

こちらは三兄弟ケンカもしながらみんなでコネコネ共同作業。
Essence おてがるうちごはん 野菜ソムリエ料理教室
生地がなめらかになってきたらV字捏ね、手の温かさを伝えてふっくらしっとり!
Essence おてがるうちごはん 野菜ソムリエ料理教室
モチモチつるつるの良い生地になったらボウルに戻して温かい廊下で一次発酵。
Essence おてがるうちごはん 野菜ソムリエ料理教室
生地は膨らむまでの時間を利用して子供たちは桃香るヨーグルトゼリー作りに挑戦。Essence おてがるうちごはん 野菜ソムリエ料理教室

今日はママの分もちびっ子たちが作ります。美味しくなぁれ~音譜冷蔵庫で冷やしたら今度はカレー味のコールスローサラダ作り、

Essence おてがるうちごはん 野菜ソムリエ料理教室

トマトもハムもキャベツもキュウリも子供だけで切ります。ママはハラハラあせるドキドキドキドキでもそこはじっと我慢のしどころ!Essence おてがるうちごはん 野菜ソムリエ料理教室
子供たちには自分で作った達成感を味わってもらいたいから、子供たちだけで頑張ってもらいます。サラダ&デザートが完成したら 
Essence おてがるうちごはん 野菜ソムリエ料理教室

いよいよ一番のお楽しみドキドキ発酵が終わり分割した生地をめん棒でのばしたりハサミでカットしたりとどうぶつパンにするポイントを伝授、子供たちの目はキラキラアップ
Essence おてがるうちごはん 野菜ソムリエ料理教室
子供たちは思い思いのものをイメージして作ります。大人が見たらへんてこりんだとしても   
Essence おてがるうちごはん 野菜ソムリエ料理教室

それが子供の想像して作って自分で食べられたら想像力が膨らみます。いろんな形になりました。

Essence おてがるうちごはん 野菜ソムリエ料理教室
何にしようか?と思いを膨らませている姿がみんなかわいいにひひEssence おてがるうちごはん 野菜ソムリエ料理教室

切ったり戻したりまた捏ねたりすると膨らみにくくなるので、潔くスパッと作るのがふっくら美味しくするコツ。
Essence おてがるうちごはん 野菜ソムリエ料理教室
形が出来たらオーブンで焼いて出来上がり!焼き上がる匂いまでがご馳走です。
Essence おてがるうちごはん 野菜ソムリエ料理教室

サラダ&ジャガイモ冷製スープも添えてランチの出来上がり!楽しい試食タイム!
Essence おてがるうちごはん 野菜ソムリエ料理教室
お気に入りを持ってはいポーズカメラ
Essence おてがるうちごはん 野菜ソムリエ料理教室
自分で作ると美味しいね!楽しいね!!
Essence おてがるうちごはん 野菜ソムリエ料理教室

食べるのもったいないけど、パクリ!
Essence おてがるうちごはん 野菜ソムリエ料理教室

ママもちびっ子もキラキラ良い笑顔ニコニコ
Essence おてがるうちごはん 野菜ソムリエ料理教室
いつもはママは忙しくても、教室では一緒に楽しんだ思い出になったら嬉しいです!Essence おてがるうちごはん 野菜ソムリエ料理教室
みなさまありがとうございました。アシスタントしてくれたちびっ子たちもご苦労さん!
Essence おてがるうちごはん 野菜ソムリエ料理教室
最後は桃香るゼリーの写真は撮り忘れたので試作の時の写真です。公民館ではかわいい器は無いので湯のみか小鉢ですが、
Essence おてがるうちごはん 野菜ソムリエ料理教室-13751740371411.jpg
ガラスの器に流して固めて上にも桃を飾ればお洒落になります。

早速、桃あるから作ってみよう!と嬉しい声も聞けました。食卓にも笑顔がお届け出来たら嬉しいです。ありがとうございました。

ペタしてね 読者登録してね