チームブルーボールクラフトマーケット一日パン屋さんEssence出店してきましたエッセンスの大久保です。かわいいキャラパンとかは苦手な私、せっかくなので地元の野菜を使って野菜たっぷりの天然酵母パン焼きました。
前日からの仕込みは野菜の美味しさを引き立てるように野菜やソースの仕込み。地産のミニトマトは甘さが引き立つように低温でじっくり焼いてセミドライトマトに。
まずは野菜などが使っていないカンパーニュやソフトフランスパン、ガーリック&明太子フランス。チーズにこだわってフランス産のエダムチーズやオランダチーズ、北海道のカマンベールの3種チーズフランスなど。
そして深夜からはお野菜いろいろパンの仕込み。ソテーした茄子とズッキーニトマトソースのパン・夏野菜&ベーコンパンはホワイトソース味、トマト&モッツラレラ&バジルのマルゲリータ。
レンコン&人参きんぴらパン、里芋煮&きんぴらパン、ゴボウサラダパン、花豆&金時豆のアーモンドパンなど和素材パン
枝豆&エダムチーズ、コーンマヨ、セミドライトマト&黒オリーブパン、アスパラベーコンチーズパンなどetc・・・22種類のパンが焼けました。
その他には毎回大好評のおからみたらし団子やアーモンド塩クッキー、、
マンゴーココナッツプリン、ブルーベリーヨーグルトムース、キャラメルパンナコッタ、信玄生プリン風、珈琲羊羹など5種類の冷たいスィーツ(写真は撮り忘れ)
徹夜で作って、搬送。なんとか会場に並べスタンバイ完了
パン作り、袋詰め、販売・搬送などお手伝いしてくれた仲間です。毎回思うのが私一人ではどうにもならない一日パン屋さん、みんなの協力のおかげでオープン出来ました。
買いに来てくださった方、エッセンスの生徒のみなさまありがとうございました。お陰さまで35分ほどでパンはほとんど完売デザートも毎回楽しみにしていてくださる出店者のご家族様に喜んでいただけました。
最後は毎度の自分へのご褒美は前回のお皿とシリーズの葉っぱのお皿2枚、箸置きおまけ付き、紅茶のシフォンラミネートの筆ペン&朱肉ケース。その他の出店者様の素敵なお店は最後に一部ご紹介させていただきます
3日前から出店どうしようと焦るのですが、毎回終わるとやっぱり出店して良かった・・・沢山の方と繋がるご縁に感謝せずにはいられません。来てくださった方、企画運営してくださった方、出店の協力スタッフ、家族、みんなありがとうございました
☆*゚ ゜゚*掬ママ日記☆*゚ ゜゚*
今年は暑かったので過発酵になってしまったイングリッシュマフィン生地と仕込み野菜少々でピザを作って夕食になりました。そしたら息子っち三人ヒソヒソ話
「うちのママはパン作る人で良かったな!美味しいピザも食べれたし・・・。もしカバン作る人なら失敗しても食えねえもんな!」確かにね!食いしん坊の息子っち。
「明日の朝もいっぱい失敗してると良いな!」「なにぃ~
」と思ったら、
「それもかわいそうだよ!」「少~し失敗してますように」だって。ママの子に生まれて良かったと少しでも思ってくれたらそれで幸せ
翌日は早朝から家族総出でパンの袋詰め。家族のみんなもありがとね
最後は出店者のみなさまの素敵なお店を一部ご紹介します。
酔月窯さん、葉っぱのお皿のお店屋さん。
お花屋さん、いつも10分売り切れの人気店です。
布小物屋さんカラフルでかわいい~!
お人形や消しゴムハンコのお店屋さん、我が家にもいくつかあります。
木工作のお店屋さん、ちょっとしたインテリアにいいわ~
かわいい小物屋さん女の子がいるおうちなら大活躍です。洋服に合うヘアピン探せそう!
HARU-cafeさんは筆ペンケースをご褒美に購入、色や柄も豊富で楽しい!
プリザPetit Luxeいつもきらっとセンスが光ります。
40店舗のお店全部は載せきれないので続きはまた今度
みなさまお疲れさまでした。