6月最後のレッスンレポ健康夏ご飯、エッセンスの大久保です!夏野菜でラタテューユも良いけど、同じ材料でさっぱりと夏野菜蒸焼きレモン風味はいかがでしょう!
かぼちゃやニンジンなど脂溶性ビタミンのお野菜はあらかじめ少しの胡麻油で先に加熱し、火を通すのは蒸焼きで。これならフライパン一つでとってもおてがるです。
オクラとモロヘイヤのねばねばパワーのスープは鮮やかな緑色が残るようさっと炒めてコクを出し、熱々スープを注いでさっと仕上げます。
今が旬のタコは高タンパク低エネルギーで疲労回復効果あり!初夏のお疲れ気味さんにはぴったり!
お楽しみ試食はチューリップ組のみなさんとお一人参加の方々と一緒に楽しいランチタイム。
デザートはおからバナナマフィン。粉は少なくおからでヘルシー。バターは少なくてもキャラメル風味と焼いたバナナの甘い香り広がります。
珈琲と一緒にデザートでほっこり!余計な話までいっぱいあ~!楽しかった。ありがとうございました。
☆*゚ ゜゚*掬ママ日記☆*゚ ゜゚*
みんなとのお話の中で言ってたのが「夢を勝手に描くスケッチブック」
なりたい自分や憧れの人、憧れのキッチン、こんな依頼の仕事がしてみたい!こんなおもてなしが出来たらいいな!など、
叶うか叶わないかは別として勝手に夢を切って貼って描いて楽しんでます。これが落ち込んでもまた頑張れる秘訣かな!ワクワクは最大のエッセンスです。