先週木曜日は遊亀公民館の小6チューリップ家庭学級にお招きしていただきましたエッセンスの大久保です。食育の話も交えながら、デモンストレーション。
おからのみたらし団子はおからがたっぷり食べられる嬉しいおやつ。おからと言えば卯の花、でも子供たちは喜んで食べてくれない・・・そういうおうちが多いです。
でも団子にしてしまえば、もっちりでぼそぼそ感はないので世代を超えて喜んでいただける低カロリーおやつになります。女性ホルモン「エストロゲン」に似た働きのイソフラボン 女性のお悩みに一役です。
トマト寒天ゼリーはつるんとまあるいトマト型に戻してかわいくしてみました。ラップで茶きん絞り、上手く丸にするにはコツを掴めばOK!
トマトはリコピン豊富、抗酸化作用で美肌効果、生活習慣病予防、疲労回復にもお役立ち!
付け合わせには蛇腹切りでコリコリ歯ごたえも美味しいキュウリナムル漬け。
美味しく出来ました。ヘルシーおやつで栄養も摂れて美味しければ一石三鳥!
おうちでもご家族に作って喜んでいただけましたら嬉しいです。
チューリップ学級のみなさまありがとうございました&お待たせしました。
私もご一緒に試食させていただき楽しかったです。
☆*゚ ゜゚*掬ママ日記☆*゚ ゜゚*
6/20(木)食育推進シンポジウムが行われます。
家族一緒のごはんの「共食」ススメ!
入場無料・定員400名
いつも服部先生のお話はとってもおもしろい!必見です!