酵素ジュース作り | 野菜ソムリエが教える料理教室Essence大久保掬恵(きくえ)

野菜ソムリエが教える料理教室Essence大久保掬恵(きくえ)

旬の野菜で免疫力アップ!肉ばかりの茶色い食卓にさようなら!3か月で彩り豊かに変える旬の野菜徹底活用をお伝えします!

先日は友達のRieちゃんとレ・ボンボンのMakikoさんに酵素ジュースを教えてもらいましたエッセンスの大久保です。食物や自然の中にある発酵菌や体の中にある常在菌で発酵させて作るシロップ
Essence おてがるうちごはん 野菜ソムリエ料理教室-13701542814666.jpg
生野菜や果物や発酵食品には酵素があり、人の体内にも存在するそうです。免疫力アップ・ホルモンバランス・消化吸収・細胞形成など働きをします。日々の暮らしの中で気軽に取り入れて元気になろう!

Essence おてがるうちごはん 野菜ソムリエ料理教室-13701541262453.jpg
と言うことで早速ベリー系の酵素シロップソーダ割りをご馳走になりました。体によくって美味しいなら言うこと無しですニコニコ
Essence おてがるうちごはん 野菜ソムリエ料理教室-13701540875591.jpg

まずは好きな野菜や果物を切りました。レモン・オレンジ・リンゴ・苺・ショウガなどとビンに詰めました。マクロビ料理を2年習っていたので、上白糖は体に良くない!と思いこんでいましたが、

Essence おてがるうちごはん 野菜ソムリエ料理教室-13701542814666.jpg

ミネラルが多はいもの(キビ糖・甜菜糖・黒糖など)は不向きで、精製された上白糖は発酵の過程で酵素が餌にしてブドウ糖に変化するので適しているそうひらめき電球なるほど!仕込み終わったらあとは家で毎日手でかき混ぜて発酵待ちにひひ
Essence おてがるうちごはん 野菜ソムリエ料理教室-13701541564915.jpg

その後は酵素シロップやバルサミコとトマトを合わせたソースをかけたカツレツをご馳走になりました。揚げものもさっぱり美味しいニコニコ

Essence おてがるうちごはん 野菜ソムリエ料理教室-13701541436174.jpg

シロップのあと濾して残る果物や野菜は、マフィンにしてお味見させてくれました。さすがMakikoマジックビックリマーク長男脩くんもMakikoさんに会いたくて途中から遊びにきちゃいました。ありがとうございました。
Essence おてがるうちごはん 野菜ソムリエ料理教室-13701540686740.jpg
この日の午後はハーブコーディネターshigeちゃんちにパパと二人、梅もぎに行ってきました。梅干し、梅ジャム、酵素シロップ、フルーツブランデー漬けなど保存食作りに大忙しあせる

その様子は追ってアップしま~す。

ペタしてね 読者登録してね