息子っちのリクエストで「家庭中華料理 桃」に行ってきましたエッセンスの大久保です。一番人気は海老のレモンマヨ和え。さっぱり&こってり味がみんな大好き!
サラダは冷しゃぶ野菜サラダ。これは家族みんなであっという間に空っぽ!
我が家の普段の夕食は一汁二菜のシンプルな野菜料理が多いせいか、その反動?!
外食の時は息子っちガッツリお肉料理のオーダー多し。
鶏の油淋鶏。鶏のから揚げに刻んだネギの甘い酢醤油をかけたもののことを言いますが、なぜ油に淋しい?と思ったら、少ない油をかけ回すって意味なんですって!なるほど
定番の小ぶりで皮が厚めのカリッとギョウザは3人兄弟+パパ取り合いです。かろうじておばあちゃんと私も1つゲット。豚バラ煮込みあんかけご飯は息子っち大絶賛。
私のおススメは野菜たっぷりのお焦げ。サクッと香ばしいところと、トロっとしたところの違った感じが好きです。お腹いっぱいになると次男が消えた・・・・と思ったら、
なんと掘りごたつのように足をおろすところで寝むってました。なぜか狭いところや暗いところが落ち着くのでしょうか。いつになったら遅寝できるようになるのやら;
〆のデザートは、レモンゼリー・マンゴープリン・タピオカココナッツ。
タピオカココナッツは小豆入りでやさしい甘さの大好きなお味!
ゴチでした。いつ行っても変わらぬ美味しさでした。上げ膳据え善、有難や~!