我が家の春休みランチは余り物で回鍋肉(ホイコーロー)ランチ エッセンスの大久保です。挽肉があったのでニンニク・生姜と炒めて、
甘い春キャベツ・人参・ピーマン・チンゲン菜を加えて炒め合わせ キビ糖・味噌・酒・豆板醤・オイスターソース・胡麻油で味付け、水溶き片栗粉でとろみ付け。
社食弁当も合わせて作りました。ホイコーローはキャベツとピーマンと豚肉で普通は作りますが、野菜たっぷりで挽肉で麻婆野菜のようになっちゃいました。
サブはウドとキュウリとワカメの胡麻ドレ和え、すきまおかずは余ったウドの皮と穂先できんぴらにしました。ピンボケ(*v.v)。
もう一つのすきまおかずは最近はまってる鶏むね肉のチャ―チュー。子供たちはキーウィフルーツ付き。
春休みランチももう少し・・・新学期からは高校生弁当もスタートだわ~。いまどき高校生弁当箱はどんなの使うのかな?
☆*゚ ゜゚*掬ママ日記☆*゚ ゜゚*
今年も春休みどこにも連れていってあげられず・・・。次男くんはサッカーのお休みは1日限り、パパさんは休みなし。
たっくんは親子中華まん教室のアシスタント頑張ってくれました。「ご褒美何がいい?」って聞いたら「ミスタードーナッツがいい」だって。安上がりで助かった。
普段はファーストフードなどは余り買わないけど、たまにはご褒美もいいっか!来年こそはどこか連れて行ってあげたいな。文句も言わずに息子っちありがとう