野菜たっぷり入れたオープンオムレツで社食弁当出来ましたエッセンスの大久保です。この日は社食弁に加えお休みの息子っち分のランチも。
オムレツにはフルーツミニトマト・しめじ・アスパラ・ジャガイモなどのお野菜をたっぷり入れました。卵液にはふわふわになるようマヨと牛乳も入っています。
バターを溶かしたフライパンに卵液を入れ野菜をビザを作るように彩良くバランスを考えて並べフタをして弱火で20分焼きました。
あらかじめ炒めたりしないのでお野菜が程良くシャキシャキ感が残って良い感じ。
アスパラの穂が
春っぽくてかわいいです。サラダは生白菜&春菊サラダ。
白菜は葉と芯の部分を切り分け、芯は繊維に沿って千切りにするとべたっとならずにシャキシャキします。しらすをのせて、食べる直前に太香胡麻油と醤油をかけてもらいます。
すきまおかずは切り干し大根ハリハリ漬け、カボスポン酢&醤油&鷹の爪で漬けこみました。それにいただき物の沢庵です。ご飯はいつもの土鍋炊き黒米ご飯でした。
☆*゚ ゜゚*掬ママ日記☆*゚ ゜゚*
今日、全日本料理学校協会から「教師1級認定書」
が届きました
。
准教・教師3.2級に続いて・・・・
1級![]()
これからもっと精進していきます。

