豆腐・野菜スコーン&卒業式 | 野菜ソムリエが教える料理教室Essence大久保掬恵(きくえ)

野菜ソムリエが教える料理教室Essence大久保掬恵(きくえ)

旬の野菜で免疫力アップ!肉ばかりの茶色い食卓にさようなら!3か月で彩り豊かに変える旬の野菜徹底活用をお伝えします!

バターは使わないお豆腐スコーン焼けましたエッセンスの大久保です。普通はバターやショートニングをけっこう入れて作りますが豆腐と圧縮一番搾り菜種油を少し でお手軽ヘルシーにしてみました。

Essence おてがるうちごはん 野菜ソムリエ料理教室
ボウルに入れた材料を菜箸でぐるぐる~水分が粉に混ざったら手でひとまとめ。コネコネの必要無しでお手軽です。
Essence おてがるうちごはん 野菜ソムリエ料理教室
粉を飲み口に付けたコップで型抜きします。200度に温めたオーブンで15~20分焼成。
Essence おてがるうちごはん 野菜ソムリエ料理教室

外はサクッと中はしっとりお豆腐のシンプルスコーン。はちみつを付けたり、サワークリームをのせたり、シンプルなのでお好みでいろいろトッピングできます。

Essence おてがるうちごはん 野菜ソムリエ料理教室

もう一つは野菜を使ったチーズ味スコーン。こちらはバターは少々風味付けに入ってます。ホールケーキのようにカットして焼きます。

Essence おてがるうちごはん 野菜ソムリエ料理教室

外はサクッとチーズが香るお野菜スコーンの出来上がり!焼けた香ばしい匂いまでがご馳走です。手作りの醍醐味ですね!
Essence おてがるうちごはん 野菜ソムリエ料理教室
その他のメニューは豆腐スコーンにつけても美味しい苺簡単ジャム。果物は水分がほとんどなのでキビ糖をまぶしておくと浸透圧の差で苺の水分がでてきます。Essence おてがるうちごはん 野菜ソムリエ料理教室

向かって左がキビ糖をまぶしたばかり、右がキビ糖まぶして2時間、出てきた苺の水分の苺シロップを煮詰め、トロミがついてから果肉を加えます。Essence おてがるうちごはん 野菜ソムリエ料理教室
こうすることで付きっきりで煮詰めなくても短時間で色良く粒つぶが残ったジャムになります。簡単チーズクリームも作り、スープはさつま芋とチキンココナッツカレースープ。
Essence おてがるうちごはん 野菜ソムリエ料理教室
カレー粉とナンプラーの分量を量り違ってやさしい味のはずが結構スパイシー。ホントはさつま芋のやさしい甘さのスープですが、スパイシーもいいわ!と大好評恋の矢
Essence おてがるうちごはん 野菜ソムリエ料理教室
3月は教室日程が取れないのでこの日も大賑わいでしたがみなさまのご協力で50個以上のスコーンが焼けました。
Essence おてがるうちごはん 野菜ソムリエ料理教室

二鍋のココナッツカレースープもおかわりで空っぽニコニコ。やった~!!

Essence おてがるうちごはん 野菜ソムリエ料理教室

ちびっ子ママさん達もご苦労様でした。お豆腐スコーンも好評でちびっ子のお客様も良く食べてくれて嬉しかったです。
Essence おてがるうちごはん 野菜ソムリエ料理教室

最後は食べ終わって遊びだしたちびっ子たちのナイスショットカメラ
Essence おてがるうちごはん 野菜ソムリエ料理教室


☆*゚ ゜゚*掬ママ日記☆*゚ ゜゚*


昨日は夢はパテシエ長男しゅうくん中学卒業式クラッカー涙も鼻水も止まらず、うるうる卒業式桜でした。

Essence おてがるうちごはん 野菜ソムリエ料理教室-13631644697161.jpg
夕方からサッカー部のみなさんとお祝い食事会、しゅうくんから「サッカーへたくそで3年間1本しかゴール決められなかったけど、一緒に泣いて喜んでくれて嬉しかった!ありがとう」とお花をもらいました。またまた涙です(T_T)
Essence おてがるうちごはん 野菜ソムリエ料理教室-13632560448540.jpg
その後は近所のお付き合い仲間ご家族とのお祝い会とハシゴお祝いとなりました。一緒に祝える仲間に感謝です

ペタしてね 読者登録してね