特に決めてなくお弁当の時は冷蔵庫とご相談 エッセンスの大久保です。いただき物のシュウマイをチンしてそのまま入れる訳にもいかない・・・。そこで
衣を付けて揚げちゃいました。あとは冷蔵庫の片隅の切れ端野菜、かぼちゃ・エリンギ・インゲン豆・レンコンなど。
煮物も半端野菜を集めてダシ・キビ糖・みりん・醤油で煮込み、柚の皮すりおろしを入れて柚風味根菜煮になりました。
すきまおかずは、おばあちゃんの沢庵とキュウチク。
先日の収録にもTAKUMI社員のみんなに協力してもらったのでウッド・バーニング(焼きゴテお絵かきアート)で匠箸を作成。
なんだか愛着湧きますね~。喜んでもらえたら嬉しいな
ココア生地に、チョコチップ、2色チョコがけのトリプルハートショコラでした。
☆*゚ ゜゚*掬ママ日記☆*゚ ゜゚*
山梨では只今「JIN」再放送中!何度見ても大好き!(見てる余裕はないのに、困ったもんだ)しゅうくんも好きなので、我が家は土佐弁が飛び交っております!