節分&バレンタインメニュー | 野菜ソムリエが教える料理教室Essence大久保掬恵(きくえ)

野菜ソムリエが教える料理教室Essence大久保掬恵(きくえ)

旬の野菜で免疫力アップ!肉ばかりの茶色い食卓にさようなら!3か月で彩り豊かに変える旬の野菜徹底活用をお伝えします!

昨日は今年の仕事始めエッセンスの大久保です。ようやくお仕事モードにONひらめき電球1月節分&バレンタインメニューの編集 遅くなりすみません。 

Essence おてがるうちごはん 野菜ソムリエ料理教室
③メニューは変わり恵方巻き・韓国風、根菜と厚揚げの韓国風煮、
Essence おてがるうちごはん 野菜ソムリエ料理教室
大和芋&帆立のニラスープ、めちゃウマ&体に良いチョキです。サラダ巻きの恵方巻きコース②もありますが、たまにはこんなのもいいかしら?

Essence おてがるうちごはん 野菜ソムリエ料理教室
ビビンバ風にナムルと焼き肉を薄焼き卵で包んで、すし飯ではなく胡麻飯で海苔巻きに。Essence おてがるうちごはん 野菜ソムリエ料理教室
我が家の息子っちサラダ巻きも大好きですが、ビビンバ風巻きも入れるとテンションアップEssence おてがるうちごはん 野菜ソムリエ料理教室
ご飯の赤いのはコチジャン(甘辛みそ)はお好みでin。棒状のまま丸かぶりも良し、切って食べるもよし(^人^)
Essence おてがるうちごはん 野菜ソムリエ料理教室
デザートは植物性食材のみで作ろうと試行錯誤してみましたが、ずっしり重たくなったり、もたれる感じになってしまうので、美味しく手軽にできるよう変更。Essence おてがるうちごはん 野菜ソムリエ料理教室

エッセンス風に生クリームは不使用、バターは最小限にしておからを使ってヘルシーに、そして大人気のお店で話題のチョコ&ゴボウの美味しい組み合わせにしてみました。
Essence おてがるうちごはん 野菜ソムリエ料理教室
なるべく手に入れ易い素材で 使い切りの簡単レシピ。ゴボウがナッツのようでチョコとの相性抜群ですグッド!

このメニュー③の日程は1/9(水)・16(水)・23(水)・30(水)です。

その他のメニューの日程はこちらから→★

まだ多少空きが残っている日もありますので、ブログ情報でご確認できます。

お問い合わせ・申し込みは携帯から☆を@に変えて

kiku-2007☆docomo.ne.jpまで。


☆*゚ ゜゚*掬ママ日記☆*゚ ゜゚*

昨日は仕事始め。気合いを入れようと朝から筆で一筆入魂メラメラEssence おてがるうちごはん 野菜ソムリエ料理教室

(急にパパが撮影 はんてん着て、スッピンのまま汗で失礼します)
「福って難かしいな」と私、「ぼくが教えてあげるよ」と三男たっくん合格Essence おてがるうちごはん 野菜ソムリエ料理教室
今年もいっぱい笑って福を招くぞグーっと!
Essence おてがるうちごはん 野菜ソムリエ料理教室

家族で囲む食卓に笑顔をお届け~一緒に福を招きましょうねドキドキ

エッセンスを今年もよろしくお願いいたします。

ペタしてね 読者登録してね