やっと編集しました③健康夏ごはん | 野菜ソムリエが教える料理教室Essence大久保掬恵(きくえ)

野菜ソムリエが教える料理教室Essence大久保掬恵(きくえ)

旬の野菜で免疫力アップ!肉ばかりの茶色い食卓にさようなら!3か月で彩り豊かに変える旬の野菜徹底活用をお伝えします!

ま・ご・は・や・さ・し・い健康夏ごはん出来ましたエッセンスの大久保です。試験や研修でPCにむかえない日が続き写真編集遅くなりました。Essence おてがるうちごはん 野菜ソムリエ料理教室

③健康夏ごはん 「ま」は豆類、「ご」は胡麻、「は(わ)」はわかめ海藻類、「や」は野菜、「さ」は魚・魚介類、「し」は椎茸きのこ類、「い」は芋類

バランスの良い食材の覚え方です。

Essence おてがるうちごはん 野菜ソムリエ料理教室

高タンパク低カロリーササミとキノコの梅風味和風パスタ。
Essence おてがるうちごはん 野菜ソムリエ料理教室
豆と野菜のカレー味コールスローサラダ。
Essence おてがるうちごはん 野菜ソムリエ料理教室
ねばねばムチンいっぱい海老とオクラの寒天寄せ。
Essence おてがるうちごはん 野菜ソムリエ料理教室
卵も生クリームも無しのほうじ茶黒糖プリン。

まごはやさしい全部入って、血糖値の急上昇も抑えたメニューです。お待ちしています。


その他のメニューと日程はこちら→★


☆*゚ ゜゚*豆情報☆*゚ ゜゚*


『まごはやさしい』を食生活に取り入れることで、生活習慣病予防、コレステロールダウン、老化予防、皮膚や粘膜の抵抗力強化、疲労回復、骨を丈夫にする、などの効果があると言われています。これらの食材を毎日のように食べてきたからこそ、日本は世界一の長寿国になったと言っても過言ではないのです。

ペタしてね 読者登録してね