軟らかくてぷりっぷりのカジキと茄子でエスニックソテーできましたエッセンスの大久保です。
カジキは骨が無くさっぱり淡泊、いろんな料理に使えます。ナンプラーを使った浸け汁で下味。
茄子はツヤとハリがあって皮の色が濃いものがおススメ。
ナス紺はアントシアニンの一種のナスニン、コレステロール値を下げて動脈硬化を防いでくれる優れもの!
味がしみ込みやすいように皮は少し飾り剥き。ビニール袋で下味を付けカジキと焼きました。
なんちゃってフォーは鶏・海老・野菜のうまみが効いたやさしい味のスープ麺に。
クレソンとアーリーレッド(紫玉葱)のサラダは、トマトのバラ飾りにみんなで挑戦。
それぞれ自分のアジアンプレートに花を添えて華やかになりました。
お楽しみ試食はクローバーのみなさんと、お一人・二人参加の方々。
カジキがふんわり軟らかくてびっくり!!ちょこっと一味加えてエスニックに。
やさしい味のフォーはちびっこのお客様いっちゃんも食べてくれました。デザートのマンゴータピオカココナッツも食いつきいいぞっと
プチプチ食感が楽しい低カロリーデザートでした。そしてさっちゃんが北海道の夕張メロンお土産に持ってきてくれたので
みんなで頂きました。この日に来た方は超ラッキーご馳走様でした。美味しく楽しいレッスンになりました。ありがとうございました。
出産でお休みだったNaoちゃん 来月あたりからまた参加できるそうです。Haruくんの成長が楽しみです。
京都にお引っ越ししたモリシーちゃんがブログ始めましたとメッセージくれました。元気にいろいろチャレンジしてるみたい!モリシーちゃんのブログ→★
かわいい衝撃写真見つけました。