先週末はママ友と「身体を動かして健康作り」と言うことで月1の勉強会 ストレッチ体操、バトミントン、卓球などで汗を流してきました。
良い汗をかいたあとは代謝を高める良い食事が肝心。ランチは昭和町の季節-Dining SINに行ってきました。
嬉しいことにフルーツビネガードリンクがあり私はマンゴートマトサワードリンク。スポーツあとは疲労回復に(o^-')b。
ランチは籠入り 小鉢に少しづつ5種盛りが嬉しいv(^-^)v
糀漬け豚ロース、魚のフライタルタル添え、人参ピクルス。
鶏の甘酢あんに糸唐子、スポーツあと1時間以内のたんぱく質摂取(鮪の赤身・豆腐・豚肉など)は代謝を上げる筋肉のために働いてくれます。
漬けものや野菜サラダ、野菜の和え物、果物も入った一汁十?菜の嬉しいランチでした。ご飯・お汁・ドリンクがおかわりOKでなんと600円
ホント?!びっくりでした。夜飲みもいいかも!
☆*゚ ゜゚*掬ママ日記☆*゚ ゜゚*
昨日は地区運動会行ってきました。私も大人リレー出場、決勝戦通過で2度も走っちゃいました。筋肉痛になりそうです。
二男ほくほく&三男たっくんは子供リレーで優勝V2やったね!