プロのパテシエから本格的なフランスのお菓子フレジェを教わりましたエッセンスの大久保です。
ビスキュイにリッチなバタークリームと苺をサンドした春の 宝石箱のようなお菓子。
宝石箱のようなお菓子。
2010年秋にオープンした中央市のパティスリーサンセリテ(フランス語で真心)のオーナーシェフ重田さん。
レッド吉田さん似のさわやか青年 。うちにも夢はパテシエしゅうくんがいるので、修行を積み山梨に戻って活躍・・・尊敬にまなざし
。うちにも夢はパテシエしゅうくんがいるので、修行を積み山梨に戻って活躍・・・尊敬にまなざし です。
です。
 
 
プロの手仕事を間近で拝見させていただき感動(≧▽≦)  
 
それにおまけで春野菜のキッシュも作るとこ見せていただきました。 
出来上がりはこちら さすが プロ。
プロ。 
 
フレジェとキッシュ お味見もしてきました(^人^) 
       と・とろけそう~:*:・( ̄∀ ̄)・:*: 
 
キッシュは一台手土産にして帰りました。こちらはエッセンスの教室の勉強になります。
 
 
そして私が作ったフレジェがジャジャーン こちら↓プロと同じとは行きません
こちら↓プロと同じとは行きません が頑張って作りました。ちょっ~と引きで見れば うんうんv(^-^)v上出来
が頑張って作りました。ちょっ~と引きで見れば うんうんv(^-^)v上出来
 
家族みんなが大絶賛 ぺロリと消えました。
ぺロリと消えました。
尊い素敵なチャンスにめぐり会えたことに感謝します。
うちのリトルパテシエが重田さんのようなパテシエになる日を夢見て楽しいひと時を過ごしました。




