豆カレーまん&ポテトピザまん | 野菜ソムリエが教える料理教室Essence大久保掬恵(きくえ)

野菜ソムリエが教える料理教室Essence大久保掬恵(きくえ)

旬の野菜で免疫力アップ!肉ばかりの茶色い食卓にさようなら!3か月で彩り豊かに変える旬の野菜徹底活用をお伝えします!

2月の③メニュー アレンジ中華まん出来ました

エッセンスの大久保です。Essence おてがるうちごはん 野菜ソムリエ料理教室

ジュースやカレーパウダーを使ってオレンジ色と

黄色の生地にこねあげました。かわいい~o(^-^)o Essence おてがるうちごはん 野菜ソムリエ料理教室
中身は余り物のカレーやひよこ豆、赤いんげん、

青えんどう、大豆などでカレー味。
Essence おてがるうちごはん 野菜ソムリエ料理教室
オレンジ生地はジャガイモ、チーズ、トマトソース、

ウインナーなどでピザ味に。Essence おてがるうちごはん 野菜ソムリエ料理教室
蒸したてはもっちもちふわふわ(*^o^*)

出来たてが味わえるから手作りっていいですね!Essence おてがるうちごはん 野菜ソムリエ料理教室

付け合わせは胡麻油が香ばしいレタスとアボカドの

海苔サラダ。超簡単でめっちゃウマ(o^-')b Essence おてがるうちごはん 野菜ソムリエ料理教室
長芋としゃきしゃきスナップえんどうのスープ。

長芋は加熱するともっちもっち、体を温めてくれる

生姜入り、殺菌作用や風邪予防にも効果的。

Essence おてがるうちごはん 野菜ソムリエ料理教室
中身がたくさんで閉じられないカレーまんもいましたが

無事完成。楽しい試食タイム音譜2月の初教室

たくさんのみなさんとにぎやかなランチになりました。
Essence おてがるうちごはん 野菜ソムリエ料理教室
お楽しみデザート簡単焼きリンゴ。ミルクジェラート添え

シナモンシュガーが美味しさを引き立ててくれます。
Essence おてがるうちごはん 野菜ソムリエ料理教室

これならすぐにスタンバイできるからおやつにも

デザートにもぴったり!熱々りんごと冷たいアイス

最高~(≧▽≦)


お手軽うちごはん楽しんでいただいて

ありがとうございました。


○●○●○野菜豆情報●○●○●


Q1生姜の保存テク


丸ごとなら新聞紙で包み冷暗所で常温保存

使いかけはラップで切り口ぴったりで包み野菜室保存

みじん、千切り、すりおろしは小分けラップで冷凍保存


Q2生姜1かけは

親指グッド!の頭の一回り大きいの


Q1アボカドの保存テク

熟す前の緑色のものは冷暗、常温保存。

熟したものは、ビニール袋に入れて野菜室で保存。冷やし過ぎ注意。2~3日くらい持ちます

切ったアボカドは、種を取り除いた状態で保存します。空気に触れることで黒ずむので、切り口にレモン汁をかけて、空気を遮断するようにラップをして、冷蔵庫で保存


ひらめき電球熟したものなら冷凍保存できます。食べるときは自然解凍。

ペタしてね 読者登録してね