親子おもしろどうぶつパン教室②前篇 | 野菜ソムリエが教える料理教室Essence大久保掬恵(きくえ)

野菜ソムリエが教える料理教室Essence大久保掬恵(きくえ)

旬の野菜で免疫力アップ!肉ばかりの茶色い食卓にさようなら!3か月で彩り豊かに変える旬の野菜徹底活用をお伝えします!

夏休み親子パン教室第二弾 楽しんできました。

エッセンスの大久保です。
Essence おてがるうちごはん-201108161302002.jpg

今回親子12組の皆さんにご参加いただきました。

まずは手洗い、材料説明。見本のパン生地は
Essence おてがるうちごはん-201108161323000.jpg
我が家の3兄弟のお兄さんがこねて見せました。

今年で4年目、手つきも少し手慣れてきました。
Essence おてがるうちごはん-201108161048000.jpg
見て見て この手の動き!!

その間にポテトサラダのじゃがいも、卵を茹で
Essence おてがるうちごはん-201108161048001.jpg
みなさんにも各班でパン生地作り、1班ママさんは

赤ちゃんおんぶで参加、ご苦労さまです。
Essence おてがるうちごはん-201108161049000.jpg
3班は男の子も参加、力強くこねてましたよ。

パパさんも写真係ご苦労さま。
Essence おてがるうちごはん-201108161049001.jpg
4班はお友達同士で参加、さすがのチームワーク
Essence おてがるうちごはん-201108161050000.jpg

2班は幼稚園ママチーム、小さな手で自分の

生地を一生懸命こねてます。


捏ね上がったらシートをかぶせ、1次発酵

待ってる間にポテトサラダ作り、
Essence おてがるうちごはん-201108161302003.jpg

お楽しみデザートの自分で混ぜ混ぜ

くるくるゼリー作り音譜
Essence おてがるうちごはん-201108161320000.jpg

冷製コーンスープも作りました。
Essence おてがるうちごはん-201108171126000.jpg
スープを牛乳パックで冷やして・・・いよいよ形成ラブラブ

さてどんなパンができるかな?
Essence おてがるうちごはん-201108161317001.jpg

明日アップします。おっ楽しみにニコニコ

ペタしてね