エッセンスの大久保です。
パパの小さな会社「匠」は男3人。
ほおっておくとメタボが心配。
まとめて社食弁作り。
今日も心を込めて作ります。
この野菜なんだと思いますか?
見た目は生姜、香りはゴボウ、食感はジャガイモ
不思議な菊芋です。
高血圧に効くらしいということで
味噌味にしました。
昨日から2度目の登場じゃじゃ~ん('-^*)/
おからコンニャクはカロリー控えめ、
食物繊維たっぷり、食感はお肉
みそ工房さんで 購入。
冷凍庫にいつもあり便利です。
このトマトはパパが直売所買ってきたもの。
なんと2パック300円(*_*)お得~!!
トマトは放射状のスジが入っていると
甘くて美味しいですよ。p(^-^)q
新玉と合わせてバジルトマトマリネ
だし巻き卵は、「おやじネコ耳畑」の
いんげんとナメタケの卵焼き。
朝採りたては、口に入れたら
ふわあ~といんげんのいい香が広がり
贅沢~うo(^▽^)o
「匠」のみなさん高血圧には気をつけて
豆を食べてマメになりましょう。
最後までお付き合いありがとうございました。