ピアノ調律師│東京・神奈川・埼玉・千葉
フリーランス ピアノ調律師 三島友比古のブログ🎹
“自然なピアノ”をテーマに、ご希望をお聞きしながら弾きやすいピアノを一緒に目指します。
ご家庭のピアノ・音楽教室・演奏会・レコーディング・公共施設などの調律を承っております。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆ショパンコンクール、ダヴィド・フリクリさんの演奏まとめ(Chopin institute公式YouTubeチャンネルより)
軽くロスになっておりますが、
私が深く感動した
ダヴィド・フリクリさんのピアノ。
感謝の気持ちと共に、
彼の演奏をここにまとめます。
最初の1音で持っていかれます。
美しい情景が広がります。
このような音楽に触れさせていただき、
本当にありがとうございますとお伝えしたいです。
ちなみに私のお勧め(好み)の曲は、
・Mazurka(マズルカ)
・Nocturne(ノクターン/夜想曲)
・Waltz(ワルツ)
・Impromptu(アンプロンプチュ/即興曲)
そして
・Concerto in F minor, Op. 21(ピアノ協奏曲第2番)
ショパンは、どちらかと言えば小品、
コンチェルトは2番が好きです。
─ David Khrikuli(ダヴィド・フリクリ) ─
【ショパンコンクール公式プロフィール】
●予備予選
(1:35:35付近から)
Mazurka in C minor, Op. 56 No. 3
Etude in B minor, Op. 25 No. 10
Etude in A minor, Op. 25 No. 11
Nocturne in F sharp minor, Op. 48 No. 2
Scherzo in E major, Op. 54
●1次予選
Nocturne in C minor, Op. 48 No. 1
Etude in C major, Op. 10 No. 1
Waltz in A flat major, Op. 34 No. 1
Fantasie in F minor, Op. 49
●2次予選
Polonaise in F sharp minor, Op. 44
Scherzo in C sharp minor, Op. 39
Preludes, Op. 28
●3次予選
Mazurkas, Op. 56
Sonata in B flat minor, Op. 35
Impromptu in G flat major, Op. 51
Waltz in A flat major, Op. 42
Waltz in A minor, Op. 34 No. 2
Scherzo in E major, Op. 54
●ファイナル
Polonaise-Fantasie in A flat major, Op. 61
Concerto in F minor, Op. 21
また、YouTubeで David Khrikuli で検索すると
過去のコンクール動画や
12歳頃の演奏も出てきます↓
ぜひ検索してみてください。
【公式LINE】
お問い合わせ用にお使いください。
ご登録時の自動返信のみで、
それ以外にこちらから何かを配信する予定はありません↓
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
登場させて頂きました↓
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【おすすめ温湿度計】
正確、お手頃価格、スマホで継続したデータが見れる↓
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
本日もご覧下さりありがとうございました!
【ホームページ🎼】
【公式LINE🟢】
【インスタグラム📷】



