練馬区と武蔵野市の境目に住んでいます
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 



この写真を見て、
どう思われますか?
 
違和感、ありますか?
 
 
ピアノ調律師の私にとって
この「景色」は見慣れたものですが、
 
『いつもと違うな』と感じて
探していくと、弦が切れていた、というケースです。
 
 
 
調律師の仕事は
耳が非常に大切なのは間違いありません。
 
でも、それと同じくらい
目も大切です。
 
楽器の不具合の中には
見てわかるものも少なくありません。
 
 
一つひとつが適切な状態になっているか、
それが周囲と揃っているか。
 
 
それを追う時に
『景色から違和感に気付く』ということが
大きな武器になってくれます。
 
 
そこで日頃の環境が物を言います。
 
毎日触れている、あるいは見ている楽器の状態が
高水準であればあるほど
細かい違和感にも気付けるようになります。
 
 
 
これは耳についても
同じことが言えると思いますが、
 
何にしても、
日々の良質な積み重ねが力になる。
 
そんな仕事です。





 
  




【公式LINE】
お問い合わせ用にお使いください。
ご登録時の自動返信のみで、
それ以外にこちらから何かを配信する予定はありません↓
 


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ワイズファクトリーさくらいさんのYouTubeチャンネルに
登場させて頂きました↓

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 【おすすめ温湿度計】

正確、お手頃価格、スマホで継続したデータが見れる↓
  


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

本日もご覧下さりありがとうございました!


【エッセンスのホームページ🎼】
 
【エッセンスの公式LINE🟢】


【エッセンスのインスタグラム📷】