練馬区と武蔵野市の境目に住んでいます
フリーランス ピアノ調律師 のブログ🎹
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
柏市のお客様の調律へ
クロイツェル KE-504
ホフマン T-177
クロイツェルのアップライトは
アクションブラケットの中浮きを直したり
鍵盤の高さを全体的に修正して
関連する調整も修正して
調律は2Hz上げ
外装を付けて整音して、ご確認。
「高音のほうが合ってない感じがする」
とのことで、
聴こえ方を変えて調律し直して
無事オッケー
ホフマンのグランドは
事前のメールで「音の止まらないところがある」と
お知らせいただいていましたが、
昨日から直ってしまったとのこと。
これまでも音が止まらなかったり
音が出なかったりする不具合が多かったので
今日は症状は出ていませんでしたが
各部チェックして
怪しく感じたところは修正。
調律は先程のアップライトのイメージと揃えて
外装の噛み合わせがずれてしまっているところがあり
修正で何パターンがアイディアがありましたので
どう直すと都合がいいか、ご相談して対応。
次回のご相談をして終了です。
ありがとうございました。
写真は
お勧めいただいたココナッツオイル。
コーヒーに入れると体に良いらしく
某スーパーにあるとのことで
帰りに寄ってみました。
ネットで調べると
朝飲むのが良いらしいです。
私が最もコーヒーを飲む環境は車内。
車の中に常備するのは向いてなさそうなので
家ですかね。
【公式LINE】
お問い合わせ用にお使いください。
ご登録時の自動返信のみで、
それ以外にこちらから何かを配信する予定はありません↓
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
登場させて頂きました↓
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【おすすめ温湿度計】
正確、お手頃価格、スマホで継続したデータが見れる↓
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
本日もご覧下さりありがとうございました!
【エッセンスのホームページ🎼】
【エッセンスの公式LINE🟢】
【エッセンスのインスタグラム📷】