練馬区と武蔵野市の境目に住んでいます
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 
足立区のお客様の調律へ
ヤマハのグランド
 
鍵盤の動きが鈍かったので追っていくと
鍵盤の軸の穴がきつくなっていて
動きにブレーキをかけていました。
 
主な原因は
湿度が上がると起こりやすいのですが、
 
今日の部屋の湿度は43%
ピアノ全体を見ても
さほど湿度の影響は見られず
 
まぁピアノだから
そういうこともあるのでしょう。
 
メカニックを外して
鍵盤をばらして
軸との接点の掃除とケアをして
 
鍵盤の穴の広さを適切に広げます。
 
 
あとは全体のチェックと微修正
調律と掃除で終了です。
 
ありがとうございました。
 
 
 
午後は仲間の若い同業の方と
色々お話ししながらピザを食べて
 
委託元へ行って事務処理をして
終了です。
 
 
 
写真は、今日の空です。
雲模様が生き生きとして見えました。


 





【公式LINE】
お問い合わせ用にお使いください。
ご登録時の自動返信のみで、
それ以外にこちらから何かを配信する予定はありません↓
 


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ワイズファクトリーさくらいさんのYouTubeチャンネルに
登場させて頂きました↓

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 【おすすめ温湿度計】

正確、お手頃価格、スマホで継続したデータが見れる↓
  


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

本日もご覧下さりありがとうございました!


【エッセンスのホームページ🎼】
 
【エッセンスの公式LINE🟢】


【エッセンスのインスタグラム📷】