練馬区と武蔵野市の境目に住んでいます
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 
新潟県デー
お客様宅で一日調整
ホフマン T-161
 
できれば調律は毎月したいという方で
私は代打というかセカンド調律師として
控えています。

私は10月以来ですが、
それ以降にメインの調律師さんが
2回調律に入られていました。
 
 
昨年の1月に初めてお伺いして
そこでメカニックの設定を
細かく相談しながら作りました。
 
『こうなっていると好きなタッチになる』
という目安を寸法と結果で記録して
(例:ここが●●ミリだと、こう弾ける)
 
防音室で温湿度管理されているので
その後は『寸法を戻せば結果も付いてくる』という
感じだったのですが、
 
今日はどうもうまく結果が出ない。
 
 
『当たり前だよ、ピアノだもん』
と言えばその通りなのですが、
 
要は、私が
お客様が何を求めているのかを
いまいちわかっていないので、
(わかっていないこともお客様にはお伝え済)
 
一緒にすり合わせた数値に
頼るほかなかったわけですが、
 
  
数値に合わせても結果が付いてこない
そして、そもそもどうして欲しいのかがわからない
 
 
となると、
サンプルを作って試してもらって
オッケーいただいたらそれを全域に広げる
…ということしか策が思い浮かばず。
 
何回かサンプルを修正しながら
なんとかオッケーラインにたどり着くことができ
それを最低音~最高音に広げます。
 
調律して、本日は終了。
いつも通りの10~18時、
ノンストップでフル回転。
 
ありがとうございました。
 
 
 
 
 
帰りの新幹線を待つ間、
 
いつもは駅前の魚屋さんで
刺身をいただくのですが、
 
今日はラーメンの気分でしたので
駅ビルの奥にあるラーメンストリート的なエリアへ。
 
【いっとうや】
 
かさね醤油+味玉
 
おいしかったです。
この感じだと、つけ麺も気になりました。








【公式LINE】
お問い合わせ用にお使いください。
ご登録時の自動返信のみで、
それ以外にこちらから何かを配信する予定はありません↓
 


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ワイズファクトリーさくらいさんのYouTubeチャンネルに
登場させて頂きました↓

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 【おすすめ温湿度計】

正確、お手頃価格、スマホで継続したデータが見れる↓
  


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

本日もご覧下さりありがとうございました!


【エッセンスのホームページ🎼】
 
【エッセンスの公式LINE🟢】


【エッセンスのインスタグラム📷】