練馬区と武蔵野市の境目に住んでいます
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 

幼稚園さんの調律へ
ヤマハ U2H
 
園内の3台のピアノが今日で一巡です。
他の2台のピアノと比べて
ちょっと狂い方が違いましたが、
(乾燥が激しくない)
 
同じ建物の中でも
方角や広さ、空調との関連で
変化の仕方はずいぶん変わりますので
 
今日の温度・湿度や
ピアノの状態をカルテに記録しておきます。
 
 
 
この時期に乾燥が激しくないということは
楽器にとっては快適かもしれませんが
 
通年、特に湿度の高い時期は大丈夫なのか…というのは
気になる点ではあります。
 
ただ、今日のピアノの状態を拝見する範囲では
そこまで大きな落差はなさそうだという感触でした。
 
 
一通り作業をして、また今日はご確認なし。
園長先生にご報告をして、本日終了です。
 
ありがとうございました!
 
 
 
 
 
作業に使うトレイがボロくなったので
似た感じものをAmazonで買いました。
 
こういうのはレザーがかっこいいのですが、
私はPUレザー(ポリウレタン)のものにしています。
 
もう同じものは無かったので、似ているものを。
 
今のものより少し横が長いのはありがたい。
何となく仕切りのあるものにしてみましたが、
使った方不要ならすぐ外せます。
 
フリーランスとしてスタートした時に
300枚限定で作ったessenceのシールも
もう無しです。







※公式LINE始めました↓
 


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ワイズファクトリーさくらいさんのYouTubeチャンネルに
登場させて頂きました↓

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 【おすすめ温湿度計】

正確、お手頃価格、スマホで継続したデータが見れる↓
  


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

本日もご覧下さりありがとうございました!


【エッセンスのホームページ🎼】
 
【エッセンスの公式LINE🟢】


【エッセンスのインスタグラム📷】