練馬区と武蔵野市の境目に住んでいます
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 
ひびきピアノ工房の北村さんのところへ
 
お目当ては
気になっていた整音工具
"Una corda"↓
 
ウナコルダというネーミング通り、
シフトペダルによる効果を調整するのに特化した
整音工具です。
 
私はすでに
北村さんの調律工具や整音工具をいくつか持っていて
日々使っていますが、
 
北村さんの工具は
作業中に手に伝わってくる感触がわかりやすく
作業している箇所が目で見やすいので
とにかく仕事がしやすいです。
 
なおかつ、
デザインが美しく
ハンドルは好きな木目が選べるので
さらに満足度アップです。
(今回はブラジリアンキングウッドにしました)
 
まさに
『調律師が調律師のためにつくるオリジナル工具』
と掲げられている通り、
 
ご自身のご経験から
高品質な工具が生まれているのだと思います。 
 
 
ちなみに私は
「今ある手持ちの工具でどう何とかするか」
という発想のほうが強いタイプなので
 
「手持ちの工具」がパワーアップしてくれることは
大変ありがたいです。
 
 
 
シフトペダルの効果の調整は
求められるものもお客様によってそれぞれだったり、
調整の仕方も調律師によってそれぞれだったりして
わりと幅のある部分だなぁという印象ですが、
 
この『ウナコルダ』をどう活かしていけるか
今後が楽しみです。
 
ありがとうございました!
 









ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ワイズファクトリーさくらいさんのYouTubeチャンネルに
登場させて頂きました↓

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 【おすすめ温湿度計】

正確、お手頃価格、スマホで継続したデータが見れる↓
  


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

本日もご覧下さりありがとうございました!


【エッセンスのホームページ🎼】


【エッセンスのインスタグラム📷】