練馬区と武蔵野市の境目に住んでいます
フリーランス ピアノ調律師 のブログ🎹
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
冬は風邪やインフルの予防のためにも
免疫力を高めるビタミンCが豊富な
柑橘系がおすすめだそうです。
食物繊維のことを考えると
果物を直接食べるのがいいのかなとも思いつつ
単純においしいので
私は『ほっとゆず・かりん(希釈用)』を
家ではよく飲んでいます。
外ではコーヒーが多いので
家では違うものを飲みたくなるのかもしれません。
『ほっと』とは言うものの
ビタミンCは熱に弱いので
ホットで飲まない方がいいのかなとも思いつつ
寒いときはお湯割り
そうでもないときは炭酸割りにしてます。
もともとは
音大で仕事をさせていただいていたころに、
1月は卒業試験で終日ホールにいる日が続き
朝調律して、試験中は舞台袖で待機という感じで、
ホールの自動販売機に売っていた
ミニッツメイドのホットレモンをよく買っていた、
…というのが、
私がこれ系を飲むようになったきっかけです。
ミニッツメイドのは
最近あまり見かけなくなってしまい
さみしく思っていますが、
この希釈用のものは
濃さも自分で調節できますし、
なかなか美味しいので気に入っています。
私はいつもOKストアで
購入してます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
登場させて頂きました↓
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【おすすめ温湿度計】
正確、お手頃価格、スマホで継続したデータが見れる↓
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
本日もご覧下さりありがとうございました!
【エッセンスのホームページ🎼】
【エッセンスのインスタグラム📷】