練馬区と武蔵野市の境目に住んでいます
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 



エスカレーターをのぼって
緑のもみじが綺麗でした。
 
もみじとかえで
ちょっとまぎらわしいと思ってましたが、
 
調べてみると
植物学的にはモミジはカエデで、
 
●小さめなのがモミジ、大きめなのがカエデ
(イルカとクジラみたいな感じ)
 
●切れ込みが5つ以上で深いのがモミジ、
 3つくらいで浅いのがカエデ
 
…ということらしいのですが、
他にも色々な情報があるので
興味のある方はGoogleかChatGPTなどで
調べてみてください。
 
 
いつの頃からか
緑のもみじの爽やかさに
魅力を感じるようになりました。
 
 
 
今日は家のことを。
 
もうちょっと気楽に、
のんびりと生きていけたらいいのですが
そうも言っていられないようです。
 







ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ワイズファクトリーさくらいさんのYouTubeチャンネルに
登場させて頂きました↓

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 【おすすめ温湿度計】

正確、お手頃価格、スマホで継続したデータが見れる↓
  


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

本日もご覧下さりありがとうございました!


【エッセンスのホームページ🎼】


【エッセンスのインスタグラム📷】