練馬区と武蔵野市の境目に住んでいます
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 
川越市のお客様(ディアパソン2台)の調律へ。
 
午前はD-35B+AT
カワイの消音システム『エニタイム』が付いています。
 
『30年前のピアノ』というと
さほど古く感じませんが、
 
『30年前の家電(消音システム)』となると
印象がずいぶん違いますね。
 
 
以前から100%消音でのみ使用なので
調律はサラリと整えて
メカニックの修正に時間をかけます。
 
『弾きやすくなった』と
喜んでくださいましたが、
グランドと比べると重さを感じるとのこと。
 
これまではリクエスト無しでしたので
スタンダードな調整でしたが、
 
次回はもう少し軽く弾ける方向に
寄せてみましょうとお話しして、
こちらは終了。
 
 
 
午後は別室の210E
このグランドは真上に空調があって
変化が大きいです。
 
『音の狂いが気になる』とのことで
内部メカニックの大きな変化を整えて
調律は安定している低音からピッチをとって441に。
 
ご確認いただくと、違和感があるようで
色々お話ししながら何度か修正。
 
何とかオッケーをいただき、
次回のご相談をして終了です。
 
ありがとうございました!
 
 
 
 
 
川越といえば、やはり時の鐘。
朝の道が順調で早めに着けたので
付近を散歩。
 
雲の感じがいい感じです。



 







ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ワイズファクトリーさくらいさんのYouTubeチャンネルに
登場させて頂きました↓

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 【おすすめ温湿度計】

正確、お手頃価格、スマホで継続したデータが見れる↓
  


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

本日もご覧下さりありがとうございました!


【エッセンスのホームページ🎼】


【エッセンスのインスタグラム📷】