練馬区と武蔵野市の境目に住んでいます
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 
【経営方針に「心を込めて」というフレーズを入れてはいけない。】
(Books&Apps、2024.06.18)
 
妙に心に残ったこの記事。

私はこの記事とは考え方が異なりますが
そのあたりは人それぞれ。
 
『心を込めて』
というテーマについて
改めて考える機会が与えられたことに感謝です。
 
 
 
私もサービス業に携わる人間として
『心を込めて』を模索してきたつもりです。
 
たとえば、記事中にも出てくるワード
『ありがた迷惑』にならないように。
 
これは大きなポイントの一つだと思います。
 
 
 
あくまで私の考えですが、
仕事である以上、
進む道は『お客様の満足度アップ』
その対価として料金を頂戴しています。
 
お客様の満足度アップのために
何ができるか。
 
『心を込めて』は
その中の一要素だと
今は思っています。
 
 
 
仕事の中で
自分の満足度は当然追い求めて良いと思います。
 
ただ、外せないのは
お客様の満足度。
 
仕事としては
ここが土台だと思います。
 
そこを見誤らないように
進んでいきたいと思っています。




 







ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ワイズファクトリーさくらいさんのYouTubeチャンネルに
登場させて頂きました↓

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 【おすすめ温湿度計】

正確、お手頃価格、スマホで継続したデータが見れる↓
  


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

本日もご覧下さりありがとうございました!


【エッセンスのホームページ🎼】


【エッセンスのインスタグラム📷】