練馬区と武蔵野市の境目に住んでいます
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

学校さんの調律へ
 
ベーゼンドルファー Mod.290
 
昨年11月以来の調律でしたが
環境にご留意くださっているお陰さまで
ピッチは442Hzをキープ。
 
外回りのネジのゆるみチェックや
鍵盤アクションとピアノ本体とのフィット感など
少し修正して
 
調律を安定させ直していきます。
 
最後に諸々確認して
ご担当の方にご挨拶して終了です。
 
ありがとうございました!
 
 
 
 
 
午後は府中市のお客様の調律へ
 
ヤマハ U3A
 
ピアノを移動してきて三年
はじめのころは音の変化が大きかったり
ノイズが出たりしていましたが
だいぶ安定してきたようです。
 
各ネジ類のチェック
内部メカニックの修正
調律は変動なく441Hzで
掃除
 
作業後ご確認いただき、無事オッケー
次回のご相談をして終了です。
 
ありがとうございました!
 
 
 
 
 
夜も府中市のお客様の調律へ
 
ベヒシュタインのアップライト
 
「三週間前くらいに急に大きく狂ってしまった」
とのこと。
確かに、例年5月連休明けあたりは
気候がグッと変わることが多く
狂いやすいタイミングのイメージがあります。
 
除湿機のご提案もしましたが
エアコンを入れてあると
室温25度くらい、湿度50%くらいで
かなり最適や感じです。
 
まずはエアコンで温湿度管理をしていただき
雨天時に60%超えてくるようでしたら
除湿機をご検討いただくと
ピアノには優しいということをお伝えしました。
 
中音ピッチが444Hz
低音は変化なし
高音も高めに変化していたので
 
二回通りの調律でご指定の441Hzへ。
 
音の狂いだけでなく
弦を巻いているピンも不安定になっていましたので
安定させるのに時間をかけましたが
 
作業後のご確認では
とても気に入ってくださり
安心しました。
 
お仕事のお話などして
次回のご相談をして、終了です。
 
ありがとうございました!
 
 
 
 
 
ベチバーの精油が無くなったので
新しく買いました。



 
アロマなど興味はないのですが
ベチバーはGが苦手な香りらしいので
家のあちらこちらで使っています。
 
履歴→再購入で見てみると
前回と同じものはAmazonで扱いがなく
違うものを買いました。
 
今回のほうが檜っぽさが強い感じがして
こうも違うものかと面白がっています。
 
これはこれで良いです。
 







ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ワイズファクトリーさくらいさんのYouTubeチャンネルに
登場させて頂きました↓

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 【おすすめ温湿度計】

正確、お手頃価格、スマホで継続したデータが見れる↓
  


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

本日もご覧下さりありがとうございました!


【エッセンスのホームページ🎼】


【エッセンスのインスタグラム📷】