練馬区と武蔵野市の境目に住んでいます
フリーランス ピアノ調律師 のブログ🎹
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
中野区のお客様の調律へ
ヤマハ C3X
今年の1月に初めてお伺いさせていただき、
そのときは437Hz→441Hzへ上げました。
23℃、40%
今日は中音ピッチ443Hzでしたが
全体的に変化が大きく
2回通り調律して442Hzへ。
24℃、65%
湿度については
今日の天候もあるかもしれませんが
これからの季節は湿度がどんどん上がっていきますので
除湿機のご提案はお伝えしました。
一般的におすすめされているタイプや
お客様宅でよく見かけて効果が出ているものなど。
駆動音や
吹き出す風の温度など
許容範囲は人それぞれですので
やはり一度は現物を見に行かれてから決めるのが
安心かもしれませんね。
帰りがけにいただいたキャラメル
最高においしかったです。
今夜の夕食はこれです。
ありがとうございました!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
登場させて頂きました↓
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【おすすめ温湿度計】
正確、お手頃価格、スマホで継続したデータが見れる↓
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
本日もご覧下さりありがとうございました!
【エッセンスのホームページ🎼】
【エッセンスのインスタグラム📷】