練馬区と武蔵野市の境目に住んでいます
フリーランス ピアノ調律師 のブログ🎹
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
『ミッドナイトスワン』のサントラは
発売になってすぐ購入して聴いていました。
ピアノソロ。
ストーリーを知らなくても
染み入る音楽でしたが、
Netflixで映画を観て
この曲はこういうシーンなんだというのを
初めて体感して
改めて音楽だけを聴くと
当たり前ですが当初の印象とはまるで変わります。
音楽の理由というか
作者の意図をより感じられるような気になります。
見方によっては
それは『固定観念』にもなるのかもしれませんが
意図を持って作られたものの意図を知ろうとすることは
作品に対する敬意のひとつかなとも思います。
ピアノは音楽をする道具なので
音楽をする人が安心して弾けるようになっていると
いいのだろうと思います。
音が出たら
伸びて、広がって、消えていくのが自然の摂理で
その流れにできるだけ違和感のないようにできることが
調律のひとつの理想なのかなと思います。
私はピアノが好きで調律師の道へ進みましたので
グッとくるピアノソロのアルバムとの出会いは
幸せそのものです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
登場させて頂きました↓
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【おすすめ温湿度計】
正確、お手頃価格、スマホで継続したデータが見れる↓
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
本日もご覧下さりありがとうございました!
【エッセンスのホームページ🎼】
【エッセンスのインスタグラム📷】