練馬区と武蔵野市の境目に住んでいます
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

午前のお客様は
体調不良で急きょ延期に。
 
コロナ禍以降、
例え少しの違和感でも
体調不良で延期のご連絡をいただくことが
増えたように感じています。
 
基本は健康第一だと考えていますので
私はこの傾向に賛成しています。
 
どうぞお大事になさってください!
 
 
 
空いた午前は、
もちろん月末事務処理です。
早く終われば先日の光る君へが見れるかな~と
思ってましたが、とんでもありませんでした。
 
でもある程度片付けられたので良かったです。
 
 
 
午後は世田谷区のお客様の調律へ
 
ヤマハ C3B
 
前回調律が10月。
除湿機、加湿機をご用意くださり
湿度コントロールしていただいてますので
かなり安定しています。
 
 
『椅子がギギギという』
とのことで、さっそく原因探し。
椅子は平椅子です。
 
椅子のノイズは
●ネジゆるみ
●金属同士のきしみ
●木部同士のきしみ
…たいていこのいずれかですので
チェックしていきます。
 
ネジ締めは、ちょいゆるでしたが
しめてもノイズはなくならず。
 
あえてノイズを出してみると
木のきしみという感じでもなく
 
おそらく座面裏の金属同士のきしみのようです。
 
高さ調整の機構に金属が使われていますが
負荷のかかる箇所がいくつもあるので
ひとつひとつ見ていって
傾向を探ります。
 
結果、座っている側の金属同士のきしみでした。
 
ケアと予防は
念のため今回ノイズの出ていない箇所も
やっておきます。
 
椅子や、ピアノの中ではペダルなど
負荷の強くかかる箇所は
どうしてもノイズが出やすいです。
 
作業後にご確認いただき、オッケー
 
次回のご相談などして終了です。
 
ありがとうございました!
 
 
 
 
 
最近どうも疲れが残りやすく、
何となく内臓が疲れてそうなので
またヨーグルト・ヤクルト系を意識して飲む期間を
やってみます。
 



糖分には注意。
 







ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ワイズファクトリーさくらいさんのYouTubeチャンネルに
登場させて頂きました↓

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 【おすすめ温湿度計】

正確、お手頃価格、スマホで継続したデータが見れる↓
  


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

本日もご覧下さりありがとうございました!


【エッセンスのホームページ🎼】


【エッセンスのインスタグラム📷】