練馬区と武蔵野市の境目に住んでいます
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー




Xのフォロワーさんの投稿を見て
これは買うしかないと即Amazon。

 【ヤクザ ときどき ピアノ】 
●絵が強い 
●タイトルが強い
●著者さんのお名前が
  
このところは
 気になる本も軒並みKindleですが
 これは所有しておかなければと直感。 

リアルな『本』で
購入しました。

  
 
 
 
 
車に置いておいて
時間のある時に無理なく読み進めるつもりです。
  
今日、早速少し読みましたが
あっという間に時間が過ぎていました。
  
 
  
内容は伏せますが、 
『真剣に没頭する』というワードに深く共感し、
  
 
その直後に出てくる 
『集中力は長くは続かない』に再び共感。
  
 
あまりに日常あるある。 
対立する2つの狭間で 
じゃあどうする?を考えるのが 
楽しいんです。 
 
 
作中には著者さんの独自の体験と 
そこからくる表現が随所に。
  
 
そのひとつひとつに引き込まれ、 
そう言えば本を読みながら 
音楽を聴いているのに近い感覚を得ていたなと 
今振り返って思いました。
 
  
 
 
『正解』のコピペでないから
おもしろい。
  
これから読み進めると 
きっとまた違う感触が湧くこともあるだろうし、
  
 
数年たって読み直すと 
またきっと違った捉え方や感じ方があるのだろう。
 
  
 
 
『違う』ということは面白い。
  
 
 
続きを読むのが楽しみです。
 







ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ワイズファクトリーさくらいさんのYouTubeチャンネルに
登場させて頂きました↓

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 【おすすめ温湿度計】

正確、お手頃価格、スマホで継続したデータが見れる↓
  


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

本日もご覧下さりありがとうございました!


【エッセンスのホームページ🎼】


【エッセンスのインスタグラム📷】